Home > 燃料及び燃焼(21~30) > H20後期-問28

H20後期-問28

燃焼に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:燃焼とは、光と熱の発生を伴う急激な酸化反応である。

2:燃焼に大切なのは、着火性と燃焼速度である。

3:液体燃料の油滴は、バーナタイルより離れたところで急激に気化し、それ以降は固形残さ粒子が分解して完全に気化燃焼を行う。

4:ボイラーにおける燃焼は、燃料と空気を接触させ、点火源並びに燃焼室の温度が燃料の着火温度以上に維持されていなければならない。

5:着火温度は、液体燃料が加熱されると蒸気を発生し、これに小火炎を近づけると瞬間的に光を放って燃える最低の温度をいう。

答:5

1:正しい。燃焼とは、光と熱の発生を伴う急激な酸化反応である。

2:正しい。燃焼に大切なのは、着火性と燃焼速度である。

3:正しい。液体燃料の油滴は、バーナタイルより離れたところで急激に気化し、それ以降は固形残さ粒子が分解して完全に気化燃焼を行う。

4:正しい。ボイラーにおける燃焼は、燃料と空気を接触させ、点火源並びに燃焼室の温度が燃料の着火温度以上に維持されていなければならない。

5:誤り。引火点は、液体燃料が加熱されると蒸気を発生し、これに小火炎を近づけると瞬間的に光を放って燃える最低の温度をいう。

スポンサーリンク

Home > 燃料及び燃焼(21~30) > H20後期-問28

Page Top

© 2011-2023 過去問.com