Home > 介護技術 > 第23回-問題95

第23回-問題95

[事例(問題95から問題97まで共通)]
Gさん(95歳、要介護5)は妻(88歳)と二人暮らしで、5年前より寝たきりである。ベッドとエアマットの貸与を受け、日常生活は全介助である。Gさんは意思表示はでき、Gさんと妻の希望で自宅で終末期を過ごし、延命処置はしないという方針である。1週間ほど前から徐々に意識レベルが低下し、主治医からは「いつ亡くなってもおかしくない状態です」と言われ、訪問介護と訪問看護を毎日受けることとなった。

妻は時々、「夫に対して、今の生活で十分なことができているのかしら・・・」と言うことがある。妻に対する訪問介護員のかかわり方として、適切でないものを一つ選びなさい。

1:Gさんの清拭は妻と一緒に行う。

2:妻からGさんとの今までの生活について傾聴する。

3:妻の悲嘆へのケアはGさんの死後から行う。

4:妻の体調不良がないか観察する。

5:妻が何でも相談できるような関係を構築する。

答:3

1:正しい。Gさんの清拭は妻と一緒に行うことは適切である。

2:正しい。妻からGさんとの今までの生活について傾聴することは適切である。

3:誤り。妻は夫に対して十分なことができているのかを不安に思っており、現時点から悲嘆へのケアを行っていく必要がある。

4:正しい。妻の体調不良がないか観察することは適切である。

5:正しい。妻が何でも相談できるような関係を構築することは適切である。

スポンサーリンク

Home > 介護技術 > 第23回-問題95

Page Top

© 2011-2022 過去問.com