Home > H20第2回問題と解答・解説 > 技術及び理論

スポンサーリンク

技術及び理論

H20-2-技術及び理論-1-1

電話機相互間において、送話及び受話の電気信号の授受効率を最も良くするためには、電気通信回線からみた電話機のインピーダンスと電気通信回線のインピーダンスとを[  ]させる必要がある。

1:結合

2:同期

3:整合

解答と解説

H20-2-技術及び理論-1-2

電話機と交換機との間における加入者線信号方式において、アナログ電話端末の発信時、送受器でダイヤルトーンを聴取できた場合は、交換機が[  ]の状態であることが判断できる。

1:発呼検出中

2:選択信号受信準備完了

3:通信相手呼出中

解答と解説

H20-2-技術及び理論-1-3

小電力形コードレス電話機では、電話機(子機)が終話により送受器をオンフックすると、電話機からチャネルを介して、接続装置(親機)に対し、電気通信回線の[  ]を指示する信号が送出され、接続装置は直流回路を開く。

1:接続

2:極性反転

3:切断

解答と解説

H20-2-技術及び理論-1-4

ファクシミリにおける同期とは、送信走査と受信走査の画素の位置を常に一致させることであり、その一つに、走査の[  ]を一致させる位相同期がある。

1:開始点

2:振幅

3:速度

解答と解説

H20-2-技術及び理論-1-5

図に示す同期式変復調装置のブロック図において、[  ]は、電気通信回線の伝送損失に合わせて、送出電力を調整するためのものである。

1:前置イコライザ

2:減衰器

3:送信フィルタ

解答と解説

H20-2-技術及び理論-2-1

ISDN基本ユーザ・網インタフェースは、二つの情報チャネルと一つの信号チャネルからなり、最大の伝送容量は、[  ]キロビット/秒である。

1:128

2:144

3:192

解答と解説

H20-2-技術及び理論-2-2

公衆パケット交換網を対象としたXシリーズインタフェースを有する端末は、TAを介してISDN基本ユーザ・網インタフェースの参照点[  ]に接続される。

1:R

2:S/T

3:NT1

解答と解説

H20-2-技術及び理論-2-3

ISDN基本ユーザ・網インタフェースのレイヤ1において、端末と網終端装置間の伝送路符号は、100%パルス幅の[  ]符号(擬似3値符号)が用いられている。

1:CMI

2:B8ZS

3:AMI

解答と解説

H20-2-技術及び理論-2-4

ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおけるデータリンクには、ポイント・ツー・ポイントリンクとポイント・ツー・マルチポイントリンクの2種類がある。これに対応して、情報転送に際しては、[  ]の二つの情報転送モードのどちらかで行われる。

1:ポーリングとセレクティング

2:シリアルとパラレル

3:確認形と非確認形

解答と解説

H20-2-技術及び理論-2-5

ISDN基本ユーザ・網インタフェースにおけるレイヤ3の呼設定メッセージでは、[  ]の指定を行っている。

1:フロー制御を行うか行わないか

2:回線交換かパケット交換かの交換モード

3:コネクション型通信かコネクションレス型通信か

解答と解説

H20-2-技術及び理論-3-1

ISDN基本アクセスメタリック加入者線伝送方式において、停電時でも基本電話サービスを維持するため、DSUは、電気通信事業者側から[  ]±10パーセントの遠隔給電を受けることができる。

1:-48ボルト

2:39ミリアンペア

3:15.4ワット

解答と解説

H20-2-技術及び理論-3-2

ISDN基本ユーザ・網インタフェースの機能群に対応する装置において、ISDN標準端末としては、[  ]などの装置が具体的な例として挙げられる。

1:端末アダプタ

2:アナログモデム

3:グループ4ファクシミリ

解答と解説

H20-2-技術及び理論-3-3

押しボタンダイヤル式電話機を、ISDN基本ユーザ・網インタフェースに接続するためには、一般に、接続用の装置として、[  ]が必要となる。

1:端末アダプタ

2:スプリッタ

3:モデム

解答と解説

H20-2-技術及び理論-3-4

ユーザの許可又はユーザに知らせることなしに、ユーザの個人情報やアクセス履歴などの情報を収集するプログラムは、一般に、[  ]といわれる。

1:ワーム

2:スパイウェア

3:デマウイルス

解答と解説

H20-2-技術及び理論-3-5

所有者や管理者が気づかないうちに不正アクセスや迷惑メール配信の中継に利用されるコンピュータを、[  ]という。

1:バックドア

2:ハニーポット

3:踏み台

解答と解説

H20-2-技術及び理論-4-1

屋内配線において、フロアアウトレットから屋内線を床面配線する場合、図に示すようにフロアアウトレットに[  ]を設置して、ワイヤプロテクタを取り付ける。

1:フリーレット

2:フロアボックス

3:プルボックス

解答と解説

H20-2-技術及び理論-4-2

アナログ式テスタで直流抵抗を測定する準備作業として(a)~(c)があるとき、作業手順として、正しいものは、[  ]である。

(a) テストリード(テスト棒)を短絡する。

(b) ゼロオーム調整をする。

(c) 測定レンジを選ぶ。

1:(a)-(b)-(c)

2:(c)-(b)-(a)

3:(c)-(a)-(b)

解答と解説

H20-2-技術及び理論-4-3

ISDN基本ユーザ・網インタフェースのポイント・ツー・ポイント配線構成において、配線ケーブルの終端には、一般に、[  ]オーム±5パーセントの終端抵抗を内蔵したモジュラジャックを取り付ける。

1:10

2:100

3:600

解答と解説

H20-2-技術及び理論-4-4

ISDN回線の端末設備工事において、端末装置として[  ]を取り付ける場合、DSUと[  ]との間にTAを必要としない。

1:グループ3ファクシミリ

2:グループ4ファクシミリ

3:アナログ電話機

解答と解説

H20-2-技術及び理論-4-5

ITU-T勧告I.430では、ISDN基本ユーザ・網インタフェースのS/T点においては、[  ]ピンのコネクタを用いることと規定されている。

1:4

2:6

3:8

解答と解説

スポンサーリンク

Home > H20第2回問題と解答・解説 > 技術及び理論

Page Top

© 2011-2023 過去問.com