Home > 保安管理技術(問11~問15) > H29保安管理技術-問15

H29保安管理技術-問15

次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の保守管理について正しいものはどれか。

イ.運転中に往復圧縮機が湿り蒸気を吸い込むと、圧縮機の吐出しガス温度が低下するが、液戻りがさらに続いてもクランクケース内でオイルフォーミングを生じることはない。

ロ.液封事故の発生しやすい箇所は、運転中に周囲温度より温度の低い冷媒液の配管に多い。

ハ.冷媒系統内に空気が侵入しても凝縮圧力は変わらないが、凝縮温度が上昇する。

ニ.フルオロカーボン冷凍装置に水分が混入すると、低温の運転では膨張弁に氷結して、冷媒が流れなくなることがある。

1:イ、ロ

2:イ、ニ

3:ロ、ハ

4:ロ、ニ

5:ハ、ニ

答:4

イ.誤り。運転中に往復圧縮機が湿り蒸気を吸い込むと、圧縮機の吐出しガス温度が低下する。液戻りがさらに続くと、クランクケースの温かい油に冷媒液が混ざり、それが急激に蒸発してオイルフォーミングを生じる。

ロ.正しい。液封事故の発生しやすい箇所は、運転中に周囲温度より温度の低い冷媒液の配管に多い。

ハ.誤り。冷媒系統内に空気が侵入すると、凝縮圧力及び凝縮温度が上昇する。

ニ.正しい。フルオロカーボン冷凍装置に水分が混入すると、低温の運転では膨張弁に氷結して、冷媒が流れなくなることがある。

スポンサーリンク

Home > 保安管理技術(問11~問15) > H29保安管理技術-問15

Page Top

© 2011-2023 過去問.com