平成23年後期-問16

ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。

1:給水中に含まれる溶存気体のO2やCO2は、腐食の原因となる。

2:腐食は、一般に電気化学的作用により鉄がイオン化することによって生じる。

3:腐食は、その形態によって、全面腐食と局部腐食がある。

4:局部腐食には、ピッチング、グルービングなどがある。

5:高温腐食は、鉄が濃度の高い水酸化ナトリウムと反応して生じる。

答:5

覚えよう!

  • 給水中に含まれる溶存気体のO2やCO2は、腐食の原因となる。
  • 腐食は、一般に電気化学的作用により鉄がイオン化することによって生じる。
  • 腐食は、その形態によって、全面腐食と局部腐食がある。
  • 局部腐食には、ピッチング、グルービングなどがある。
  • アルカリ腐食は、鉄が濃度の高い水酸化ナトリウムと反応して生じる。
平成23年後期-問16の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリボイラーの取扱いに関する知識
出題分野内面腐食と抑制方法
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回10.0%6回前~10回前20.0%
過去15回6.7%11回前~15回前0.0%
過去20回20.0%16回前~20回前60.0%
過去25回28.0%21回前~25回前60.0%
過去30回33.3%26回前~30回前60.0%
過去35回28.6%31回前~35回前0.0%
とことん類似問題!
令和元年後期-問18 ボイラーの内面腐食及びその抑制方法について、適切でないものは次のうちどれか。
平成27年後期-問16 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成26年後期-問18 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成26年前期-問16 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成24年前期-問20 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。

平成23年後期-問16

平成23年前期-問17 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成22年後期-問20 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成22年前期-問19 ボイラーの内面腐食について、誤っているものは次のうちどれか。
平成20年後期-問17 ボイラーの内面腐食に関し、次のうち誤っているものはどれか。