平成22年度保安管理技術-問4

次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒および潤滑油について正しいものはどれか。

イ.非共沸混合冷媒が蒸発する場合は、沸点の低い冷媒が早く蒸発し、凝縮する場合は沸点の高い冷媒が早く凝縮する。

ロ.アンモニア液は、鉱油にほとんど溶解しない。また、アンモニア液のほうが鉱油よりも比重が小さいので油溜め器、液溜め器などでは油が底に溜まるので、油抜きは容器底部から行う。

ハ.冷媒と潤滑油の組み合わせとして、R22とR134aは鉱油、R407Cはエーテル油、R404Aはエステル油が一般的に使用される。

ニ.フルオロカーボン冷媒は、水分が混入すると冷媒が加水分解し、酸性の物質を作り金属を腐食させるので、ドライヤをつけて冷媒に混入した水分を吸着して除去する。

1:イ、ハ

2:イ、ニ

3:ロ、ハ

4:イ、ロ、ニ

5:ロ、ハ、ニ

答:4

覚えよう!

  • 非共沸混合冷媒が蒸発する場合は、沸点の低い冷媒が早く蒸発し、凝縮する場合は沸点の高い冷媒が早く凝縮する。
  • アンモニア液は、鉱油にほとんど溶解しない。また、アンモニア液のほうが鉱油よりも比重が小さいので油溜め器、液溜め器などでは油が底に溜まるので、油抜きは容器底部から行う。
  • 冷媒と潤滑油の組み合わせとしては、R22/鉱油、R134a/エステル油、R407C/エーテル油、R404A/エーテル油が一般的に使用される。
  • フルオロカーボン冷媒は、水分が混入すると冷媒が加水分解し、酸性の物質を作り金属を腐食させるので、ドライヤをつけて冷媒に混入した水分を吸着して除去する。
平成22年度保安管理技術-問4の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ保安管理技術
出題分野冷媒・冷凍機油・ブライン
類似問題の出題率(令和5年度まで)
過去5回100.0%前回~5回前100.0%
過去10回100.0%6回前~10回前100.0%
過去15回100.0%11回前~15回前100.0%
とことん類似問題!
令和5年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒について正しいものはどれか。
令和4年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒およびブラインの性質などについて正しいものはどれか。
令和3年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒およびブラインについて正しいものはどれか。
令和2年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒、ブラインの性質などについて正しいものはどれか。
令和元年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒について正しいものはどれか。
平成30年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒、冷凍機油およびブラインについて正しいものはどれか。
平成29年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒およびブラインについて正しいものはどれか。
平成28年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒、冷凍機油およびブラインの性質について正しいものはどれか。
平成27年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒、冷凍機油およびブラインの性質について正しいものはどれか。
平成26年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒について正しいものはどれか。
平成25年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒および潤滑油について正しいものはどれか。
平成24年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒およびブラインについて正しいものはどれか。
平成23年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒および潤滑油について正しいものはどれか。

平成22年度保安管理技術-問4

平成21年度保安管理技術-問4 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷媒および潤滑油について正しいものはどれか。