平成29年度保安管理技術-問7

次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器などについて正しいものはどれか。

イ.蒸発器は冷媒の供給方式により乾式蒸発器、満液式蒸発器および冷媒液強制循環式蒸発器に分類される。冷媒液強制循環式蒸発器は大規模の冷蔵庫などに用いられ、乾式蒸発器に比較して冷媒の充てん量が多くなる。

ロ.フルオロカーボン冷媒の場合、満液式蒸発器では油戻し装置が必要になるが、乾式蒸発器では冷却管内で分離された油は冷媒蒸気とともに圧縮機に吸い込ませるようにする。

ハ.冷媒液強制循環式蒸発器の冷媒液ポンプは高圧受液器の液面より低く、低圧受液器の液面より高い位置に置き、低圧受液器からの飽和状態の冷媒液がポンプ入口までに気化することを防ぐ。

ニ.ホットガス除霜方式は圧縮機からの高温の冷媒ガスの顕熱のみによって除霜を行い、氷がたい積しないようにドレンパンおよび排水管をヒータなどで加熱する。

1:イ、ロ

2:イ、ハ

3:ロ、ハ

4:ロ、ニ

5:ハ、ニ

答:1

覚えよう!

  • 蒸発器は冷媒の供給方式により乾式蒸発器、満液式蒸発器および冷媒液強制循環式蒸発器に分類される。冷媒液強制循環式蒸発器は大規模の冷蔵庫などに用いられ、乾式蒸発器に比較して冷媒の充てん量が多くなる。
  • フルオロカーボン冷媒の場合、満液式蒸発器では油戻し装置が必要になるが、乾式蒸発器では冷却管内で分離された油は冷媒蒸気とともに圧縮機に吸い込ませるようにする。
  • 冷媒液強制循環式蒸発器の冷媒液ポンプは高圧受液器の液面より低く、さらに低圧受液器の液面より低い位置に置き、低圧受液器からの飽和状態の冷媒液がポンプ入口までに気化することを防ぐ。
  • ホットガス除霜方式は圧縮機からの高温の冷媒ガスを冷却器に送り込み、それの顕熱と凝縮潜熱によって除霜を行う。また、氷がたい積しないようにドレンパンおよび排水管をヒータなどで加熱する。
平成29年度保安管理技術-問7の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ保安管理技術
出題分野蒸発器・除霜
類似問題の出題率(令和5年度まで)
過去5回100.0%前回~5回前100.0%
過去10回100.0%6回前~10回前100.0%
過去15回100.0%11回前~15回前100.0%
とことん類似問題!
令和5年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
令和4年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
令和3年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器および蒸発器の除霜について正しいものはどれか。
令和2年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
令和元年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成30年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器の構造と作用について正しいものはどれか。

平成29年度保安管理技術-問7

平成28年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成27年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成26年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成25年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器の凍結防止と除霜について正しいものはどれか。
平成24年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について、正しいものはどれか。
平成23年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成22年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。
平成21年度保安管理技術-問7 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、蒸発器について正しいものはどれか。