平成17年前期-問2

労働安全衛生法に基づき所轄労働基準監督署長に対して行わなければならない手続として、誤っているものは次のうちどれか。

1:総括安全衛生管理者を選任したときは、遅滞なく、所定の選任報告書を提出しなければならない。

2:常時使用する労働者が50人以上になったときは、14日以内に産業医を選任し、遅滞なく、所定の選任報告書を提出しなければならない。

3:労働者が労働災害により休業したとき、休業日数が4日以上であるものについては、遅滞なく、所定の報告書を提出しなければならない。

4:常時50人以上の労働者を使用する事業者が、定期健康診断を実施したときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書を提出しなければならない。

5:中央管理方式の空気調和設備を設けた事務室の作業環境測定を実施したときは、遅滞なく、所定の結果報告書を提出しなければならない。

答:5

覚えよう!

  • 総括安全衛生管理者を選任したときは、遅滞なく、所定の選任報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
  • 常時使用する労働者が50人以上になったときは、14日以内に産業医を選任し、遅滞なく、所定の選任報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
  • 労働者が労働災害により休業したとき、休業日数が4日以上であるものについては、遅滞なく、所定の報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
  • 常時50人以上の労働者を使用する事業者が、定期健康診断を実施したときは、遅滞なく、定期健康診断結果報告書を所轄労働基準監督署長に提出しなければならない。
  • 中央管理方式の空気調和設備を設けた事務室の作業環境測定を実施した場合、結果報告書の提出は義務付けられていない。
平成17年前期-問2の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ関係法令
出題分野事業者が行わなければならない手続き
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回0.0%6回前~10回前0.0%
過去15回0.0%11回前~15回前0.0%
過去20回0.0%16回前~20回前0.0%
過去25回0.0%21回前~25回前0.0%
過去30回0.0%26回前~30回前0.0%
過去35回0.0%31回前~35回前0.0%
とことん類似問題!
平成17年後期-問4 事業者が行わなければならない手続き等として、法令に規定されていないものは次のうちどれか。

平成17年前期-問2

平成16年後期-問5 労働安全衛生法に基づく、所轄労働基準監督署長に対する手続として、誤っているものは次のうちどれか。