令和3年後期-問7

ボイラーの自動制御に関するAからDまでの記述で、誤っているもののみを全て挙げた組合せは、次のうちどれか。

A ボイラーの状態量として設定範囲内に収めることが目標となっている量を操作量といい、そのために調節する量を制御量という。

B ボイラーの蒸気圧力又は温水温度を一定にするように、燃料供給量及び燃焼用空気量を自動的に調節する制御を自動燃焼制御(ACC)という。

C 比例動作による制御は、オフセットが現れた場合にオフセットがなくなるように動作する制御である。

D 積分動作による制御は、偏差の時間積分値に比例して操作量を増減するように動作する制御である。

1:A、B、C

2:A、C

3:A、C、D

4:B、D

5:C、D

答:2

覚えよう!

  • ボイラーの状態量として設定範囲内に収めることが目標となっている量を制御量といい、そのために調節する量を操作量という。
  • ボイラーの蒸気圧力又は温水温度を一定にするように、燃料供給量及び燃焼用空気量を自動的に調節する制御を自動燃焼制御(ACC)という。
  • 比例動作による制御は、偏差の大きさに比例して操作量を増減するように動作するもので、オフセットが現れることがある。オフセットが現れた場合にオフセットがなくなるように動作するのは、積分動作による制御である。
  • 積分動作による制御は、偏差の時間積分値に比例して操作量を増減するように動作する制御である。
令和3年後期-問7の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリボイラーの構造に関する知識
出題分野ボイラーの自動制御方式
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回60.0%前回~5回前60.0%
過去10回60.0%6回前~10回前60.0%
過去15回53.3%11回前~15回前40.0%
過去20回45.0%16回前~20回前20.0%
過去25回44.0%21回前~25回前40.0%
過去30回43.3%26回前~30回前40.0%
過去35回37.1%31回前~35回前0.0%
とことん類似問題!
令和4年後期-問10 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。

令和3年後期-問7

令和3年前期-問9 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
令和2年後期-問7 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成31年前期-問10 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成30年後期-問5 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年後期-問10 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年前期-問3 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成26年後期-問9 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成25年前期-問10 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成24年後期-問9 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成22年前期-問9 ボイラーの自動制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成20年後期-問10 ボイラーの自動制御に使用されるフィードバック制御に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成17年後期-問10 フィードバック制御に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。