平成18年前期-問11

ボイラー水の間欠吹出しを行う場合の要領として、誤っているものは次のうちどれか。

1:吹出しは、ボイラーを運転する前、運転を停止したとき又は燃焼が軽く負荷が低いときに行う。

2:スケール及びスラッジが多量に生成するおそれがある場合には、使用中もときどき吹出しを行う。

3:鋳鉄製蒸気ボイラーは、運転中に吹出しを行ってはならない。

4:給湯用温水ボイラーは、酸化鉄、スラッジなどの沈殿を考慮し必要に応じ、ボイラー休止中に適宜吹出しを行う。

5:同時に2基以上のボイラーの吹出しを1人で行う場合には、容量の小さい方のボイラーから行う。

答:5

覚えよう!

  • 吹出しは、ボイラーを運転する前、運転を停止したとき又は燃焼が軽く負荷が低いときに行う。
  • スケール及びスラッジが多量に生成するおそれがある場合には、使用中もときどき吹出しを行う。
  • 鋳鉄製蒸気ボイラーは、運転中に吹出しを行ってはならない。
  • 給湯用温水ボイラーは、酸化鉄、スラッジなどの沈殿を考慮し必要に応じ、ボイラー休止中に適宜吹出しを行う。
  • 同時に2基以上のボイラーの吹出しを1人で行ってはならない。
平成18年前期-問11の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリボイラーの取扱いに関する知識
出題分野ボイラー水の吹出し(ブロー)
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回60.0%前回~5回前60.0%
過去10回60.0%6回前~10回前60.0%
過去15回66.7%11回前~15回前80.0%
過去20回60.0%16回前~20回前40.0%
過去25回60.0%21回前~25回前60.0%
過去30回66.7%26回前~30回前100.0%
過去35回68.6%31回前~35回前80.0%
とことん類似問題!
令和4年後期-問15 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
令和4年前期-問16 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
令和3年後期-問14 ボイラー水の吹出しに関するAからDまでの記述で、正しいもののみを全て挙げた組合せは、次のうちどれか。
令和2年後期-問14 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
令和2年前期-問18 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成31年前期-問15 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成30年前期-問11 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成29年後期-問11 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成29年前期-問16 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年後期-問15 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成27年前期-問11 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成26年前期-問15 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成24年前期-問16 ボイラーの間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成23年後期-問14 ボイラー水の間欠吹出しについて、正しいものは次のうちどれか。
平成23年前期-問15 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成22年後期-問14 ボイラー水の間欠吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成22年前期-問11 ボイラー水の吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成21年後期-問12 鋼製ボイラーの吹出しについて、誤っているものは次のうちどれか。
平成21年前期-問12 ボイラーの間欠吹出し作業に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成20年後期-問12 ボイラー水の吹出しに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成20年前期-問15 ボイラー水の間欠吹出しに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成19年後期-問11 ボイラー水の間欠吹出しに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成19年前期-問12 ボイラーの吹出しに関し、次のうち誤っているものはどれか。

平成18年前期-問11

平成17年後期-問18 吹出し装置の取扱い上の注意事項として、誤っているものは次のうちどれか。
平成17年前期-問13 ボイラー水の間欠吹出しに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。