平成19年前期-問28

温度感覚を表す指標として用いられ、感覚温度ともいわれるものは、次のうちどれか。

1:実効温度

2:至適温度

3:湿球温度

4:黒球温度

5:不快指数

答:1

覚えよう!

  • 実効温度は、気温、湿度および気流(風速)から温度感覚を表したものであり、感覚温度ともいわれる。
  • 至適温度は、暑くもなく寒くもない、作業を行うのに適した温度である。
  • 湿球温度は、乾湿温度計の湿球側の示す温度である。
  • 黒球温度は、黒球温度計で測定され、輻射熱を表す。
  • 不快指数は、乾湿温度計で測定され、蒸し暑さを表す。
平成19年前期-問28の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ労働衛生(有害業務以外)
出題分野温熱環境の知識
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回0.0%6回前~10回前0.0%
過去15回0.0%11回前~15回前0.0%
過去20回0.0%16回前~20回前0.0%
過去25回4.0%21回前~25回前20.0%
過去30回13.3%26回前~30回前60.0%
過去35回25.7%31回前~35回前100.0%
とことん類似問題!
平成23年後期-問29 温熱条件に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成22年前期-問30 温熱条件に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成21年前期-問30 次のAからDまでの温熱指数等のうち、乾球温度と湿球温度のみで求められるものの組合せは、1~5のうちどれか。
平成20年後期-問31 至適温度に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成20年前期-問30 至適温度に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成19年後期-問28 温度感覚を表す指標として用いられ、感覚温度ともいわれるものは、次のうちどれか。

平成19年前期-問28

平成18年後期-問30 至適温度に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成18年前期-問28 温熱条件に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
平成16年後期-問31 温熱条件に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。
平成16年前期-問32 温度感覚を表す指標として用いられ、感覚温度ともいわれるものは、次のうちどれか。