令和元年度第1回-問30

運行管理者が運転者に対して実施する危険予知訓練に関する次の記述において、問題に示す【交通場面の状況等】を前提に、危険要因などを記載した表中のA、Bに最もふさわしいものを【運転者が予知すべき危険要因の例】の①~⑤の中から、また、C、Dに最もふさわしいものを【運行管理者による指導事項】の⑥~⑩の中からそれぞれ1つ選び、解答用紙の該当する欄にマークしなさい。

【交通場面の状況等】

【運転者が予知すべき危険要因の例】

①右折時の内輪差による二輪車・原動機付自転車などの巻き込みの危険がある。

②横断歩道の右側から自転車又は歩行者が横断歩道を渡ってくることが考えられ、このまま右折をしていくと衝突する危険がある。

③車幅が広いため、右折する交差点で対向車線へはみ出して衝突する危険がある。

④右折時に対向車の死角に隠れた二輪車・原動機付自転車を見落とし、対向車が通過直後に右折すると衝突する危険がある。

⑤急停止すると後続車に追突される危険がある。

【運行管理者による指導事項】

⑥対向車の速度が遅い時などは、交差点をすばやく右折し、自転車横断帯の自転車との衝突の危険を避けること。

⑦スピードを十分落として交差点に進入すること。

⑧対向車があるときは無理をせず、対向車の通過を待ち、左右の安全を確認してから右折をすること。

⑨交差点に接近したときは、特に前車との車間距離を十分にとり、信号や前車の動向に注意しながら走行すること。

⑩交差点内だけでなく、交差点の右折した先の状況にも十分注意を払い走行すること。

解答
A
B
C

答:A=2 B=4 C=8 D=10

覚えよう!

令和元年度第1回-問30の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ実務上の知識及び能力
出題分野運転者に実施する危険予知訓練
類似問題の出題率(令和4年度CBTまで)
過去5回20.0%前回~5回前20.0%
過去10回20.0%6回前~10回前20.0%
過去15回13.3%11回前~15回前0.0%
過去20回10.0%16回前~20回前0.0%
過去25回8.0%21回前~25回前0.0%
過去30回6.7%26回前~30回前0.0%
とことん類似問題!
令和2年度CBT-問30 運行管理者が運転者に対し実施する危険予知訓練に関し、下図の交通場面の状況において考えられる<運転者が予知すべき危険要因>とそれに対応する<運行管理者による指導事項>として、【最もふさわしい<選択肢の組み合わせ>1~10の中から3つ】選びなさい。

令和元年度第1回-問30