平成25年後期-問25

図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に400Vの電圧を加えたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。

1:R=660Ω I=0.3A

2:R=660Ω I=0.5A

3:R=360Ω I=0.4A

4:R=360Ω I=0.8A

5:R=260Ω I=1A

答:4

覚えよう!

BC間の合成抵抗={1/(1/900+1/600)}=360Ω

回路(AC間)の合成抵抗=140+360=500Ω

この回路に400Vの電圧を加えたときの電流=400V/500Ω=0.8A

平成25年後期-問25の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ原動機及び電気に関する知識
出題分野合成抵抗・電流の計算
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回80.0%前回~5回前80.0%
過去10回60.0%6回前~10回前40.0%
過去15回46.7%11回前~15回前20.0%
過去20回50.0%16回前~20回前60.0%
過去25回44.0%21回前~25回前20.0%
過去30回36.7%26回前~30回前0.0%
過去35回34.3%31回前~35回前20.0%
とことん類似問題!
令和5年前期-問22 図のような回路について、AB間の合成抵抗の値に最も近いものは1~5のうちどれか。
令和4年前期-問22 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に200Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
令和3年後期-問22 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に200Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
令和3年前期-問22 図のような回路について、AB間の合成抵抗の値に最も近いものは1~5のうちどれか。
令和2年後期-問22 図のような回路について、AB間の合成抵抗Rの値と、AB間に200Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
令和元年後期-問22 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に100Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
平成29年後期-問22 図のような回路について、AB間の合成抵抗Rの値と、AB間に200Vの電圧がかかるときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
平成27年後期-問28 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に400Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
平成27年前期-問24 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に400Vの電圧をかけたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。

平成25年後期-問25

平成23年前期-問25 図のような回路について、BC間の合成抵抗Rの値と、AC間に400Vの電圧を加えたときに流れる電流Iの値の組合せとして、正しいものは1~5のうちどれか。
平成19年後期-問22 図のような回路に200Vの電圧を加えたときに流れる電流(I)として、正しいものは次のうちどれか。