平成24年前期-問36

図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動きはじめる直前のおよその力Fは、1~5のうちどれか。
ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.3とする。

1:30N

2:149N

3:294N

4:392N

5:490N

答:3

覚えよう!

最大静止摩擦力=静止摩擦係数×垂直力

F=0.3×100kg×9.8=294N

平成24年前期-問36の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリクレーンの運転のために必要な力学に関する知識
出題分野静止物体が動き始める力と質量
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回40.0%前回~5回前40.0%
過去10回60.0%6回前~10回前80.0%
過去15回66.7%11回前~15回前80.0%
過去20回70.0%16回前~20回前80.0%
過去25回64.0%21回前~25回前40.0%
過去30回56.7%26回前~30回前20.0%
過去35回48.6%31回前~35回前0.0%
とことん類似問題!
令和5年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値は1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.5とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
令和3年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値は1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.2とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
令和2年後期-問39 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値に最も近いものは1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.6とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
令和2年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値は1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.2とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成31年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が490Nであったとき、Wの値は1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.4とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成30年後期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値に最も近いものは1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.6とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成30年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が980Nであったとき、Wの値に最も近いものは1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.6とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成29年後期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量Wkgの物体を床面に沿って引っ張り、動き始める直前の力Fの値が490Nであったとき、この物体の質量Wの値は1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.4とし、重力の加速度は9.8m/S2とする。
平成29年前期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量120kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは1~5のうちどれか。ただし、接触面の静止摩擦係数は0.4とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成28年後期-問33 図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは、次の1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.3とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成27年前期-問37 図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは、1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は0.4とし、重力の加速度は9.8m/s2とする。
平成26年後期-問38 図のように、水平な床面においた質量2tの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは、1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.5とする。
平成26年前期-問34 図のように、水平な床面に置いた質量200kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは、1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.4とする。
平成25年後期-問39 図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動き始める直前の力Fの値に最も近いものは、1~5のうちどれか。ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.3とする。
平成24年後期-問37 図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動きはじめる直前のおよその力Fは、1~5のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.4とする。

平成24年前期-問36

平成21年後期-問36 図のように、水平な床面に置いた質量100kgの物体を床面に沿って引っ張るとき、動きはじめる直前のおよその力Fは次のうちどれか。 ただし、接触面の静止摩擦係数は、0.4とする。