平成23年前期-問5

クレーンのドラム又はシーブに関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:ドラムの捨巻きは、ロープの巻締めの摩擦力によりロープに加わる張力を支え、ロープ取付け部に大きな力がかからないようにするためのものである。

2:ドラムに対するワイヤロープの端末の止め方は、キー止め、合金止め、ロープ押さえが多く用いられる。

3:ドラムの表面には、通常、ロープ溝がねじ状に切ってある。

4:シーブは、ワイヤロープの案内用の滑車であり、ロープの構成、材質等に応じてシーブ径(D)とロープ径(d)との比(D/d)の最大値が定められている。

5:エコライザシーブは、左右のワイヤロープの張力をつりあわせるために用いられ、ほとんど回転はしない。

答:4

覚えよう!

  • ドラムの捨巻きは、ロープの巻締めの摩擦力によりロープに加わる張力を支え、ロープ取付け部に大きな力がかからないようにするためのものである。
  • ドラムに対するワイヤロープの端末の止め方は、キー止め、合金止め、ロープ押さえが多く用いられる。
  • ドラムの表面には、通常、ロープ溝がねじ状に切ってある。
  • シーブは、ワイヤロープの案内用の滑車であり、ロープの構成、材質等に応じてシーブ径(D)とロープ径(d)との比(D/d)の最小値が定められている。
  • エコライザシーブは、左右のワイヤロープの張力をつりあわせるために用いられ、ほとんど回転はしない。
平成23年前期-問5の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリクレーンに関する知識
出題分野ワイヤロープ・つり具等の知識
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回40.0%6回前~10回前80.0%
過去15回60.0%11回前~15回前100.0%
過去20回60.0%16回前~20回前60.0%
過去25回64.0%21回前~25回前80.0%
過去30回60.0%26回前~30回前40.0%
過去35回62.9%31回前~35回前80.0%
とことん類似問題!
令和2年前期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
令和元年後期-問2 つり具に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
平成31年前期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
平成30年後期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
平成30年前期-問2 ワイヤロープ及びつり具に関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。
平成29年後期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関し、誤っているものは次のうちどれか。
平成29年前期-問4 つり具に関し、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年後期-問7 ワイヤロープ及びシーブに関し、正しいものは次のうちどれか。
平成28年前期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関し、誤っているものは次のうちどれか。
平成27年後期-問3 ワイヤロープ及びつり具に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成26年後期-問7 ワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成26年前期-問4 ワイヤロープ又はつり具に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成24年後期-問2 ワイヤロープ又はつり具に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成24年前期-問2 ワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成23年後期-問5 ワイヤロープ又はつり具に関し、次のうち誤っているものはどれか。

平成23年前期-問5

平成22年後期-問2 ワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成22年前期-問1 ワイヤロープ又はつり具に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成20年前期-問5 ワイヤロープの径の測り方として、正しいものは次のうちどれか。
平成19年前期-問2 ワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成18年後期-問5 ワイヤロープの径の測り方に関し、次のうち正しいものはどれか。
平成18年後期-問10 ドラム、シーブ及びワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成18年前期-問2 ワイヤロープに関し、次のうち誤っているものはどれか。