平成22年前期-問35

図のように質量36tの荷を4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度90°でつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は次のうちどれか。
ただし、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかるものとし、また、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。

1:ワイヤロープの直径(mm)=32 切断荷重(kN)=544

2:ワイヤロープの直径(mm)=36 切断荷重(kN)=688

3:ワイヤロープの直径(mm)=40 切断荷重(kN)=850

4:ワイヤロープの直径(mm)=44 切断荷重(kN)=1030

5:ワイヤロープの直径(mm)=48 切断荷重(kN)=1220

答:3

覚えよう!

ワイヤロープ1本に掛かる張力=質量÷つり本数×重力の加速度×張力係数

重力の加速度=9.8m/s2

つり角度90°の場合の張力係数=1.41

36t÷4本×9.8m/s2×1.41=124.362


玉掛け用ワイヤロープの安全係数は6以上必要である。

この場合に必要となるワイヤロープの切断加重=124.362×6=746.172


切断加重746.172以上で最小径のワイヤロープは40mmである。
平成22年前期-問35の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリクレーンの運転のために必要な力学に関する知識
出題分野使用できるワイヤロープの最小径
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回0.0%6回前~10回前0.0%
過去15回0.0%11回前~15回前0.0%
過去20回5.0%16回前~20回前20.0%
過去25回16.0%21回前~25回前60.0%
過去30回26.7%26回前~30回前80.0%
過去35回37.1%31回前~35回前100.0%
とことん類似問題!
平成25年後期-問38 図のように質量36tの荷を4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度90°でつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は1~5のうちどれか。ただし、重力の加速度は9.8m/s2、ワイヤロープの切断荷重はそれぞれに記載したとおりとし、また、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかり、ワイヤロープの質量は考えないものとする。
平成25年前期-問35 図のように質量30tの荷を4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度60°でつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は1~5のうちどれか。 ただし、重力の加速度は9.8m/s2、ワイヤロープの切断荷重はそれぞれに記載したとおりとし、また、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかり、ワイヤロープの質量は考えないものとする。
平成24年前期-問40 図のように質量8tの荷を4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度90°でつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は1~5のうちどれか。 ただし、重力の加速度は9.8m/s2、ワイヤロープの切断荷重はそれぞれに記載したとおりとし、また、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかり、ワイヤロープの質量は考えないものとする。
平成23年前期-問40 図のように質量4tの荷を2本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度30°でつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は1~5のうちどれか。 ただし、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成22年後期-問39 図のように質量30tの荷を、4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度60°でつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは、次のうちどれか。 ただし、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかるものとし、また、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。

平成22年前期-問35

平成21年後期-問39 図のように質量30tの荷を、4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度60°でつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは、次のうちどれか。 ただし、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかるものとし、また、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成20年後期-問39 図のように質量20tの荷をつり角度60°で2本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつるとき、使用することができるワイヤロープの最小径は次のうちどれか。 ただし、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成20年前期-問39 図のように質量30tの荷を、4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度60°でつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは、次のうちどれか。 ただし、4本のワイヤロープには均等に荷重がかかるものとし、また、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成19年後期-問39 図のように質量20tの荷をつり角度60°で2本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは次のうちどれか。 ただし、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成19年前期-問39 図のように質量30tの荷を、4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつり角度60°でつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは、次のうちどれか。 ただし、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成18年後期-問39 下図のように質量20tの荷をつり角度60°で2本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは次のうちどれか。 ただし、ワイヤロープの切断荷重は、それぞれに記載したとおりとする。
平成18年前期-問39 図のように質量28tの荷を、つり角度60°で4本の玉掛け用ワイヤロープを用いてつるとき、使用することができる最小径のワイヤロープは、次のうちどれか。