平成21年後期-A-問3

水管ボイラーの構造、特徴に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:中低圧ボイラーには、蒸気ドラムと水ドラム各1個の2胴形のもの、蒸気ドラム1個と水ドラム2個の3胴形のものがある。

2:炉壁に用いられる水冷壁管は、火炎からの強い放射熱を吸収し、高い蒸発率を示す放射伝熱面になる。

3:高温高圧ボイラーでは、本体伝熱面が水冷壁管だけからなり、接触伝熱面が全くないか、あるいはわずかしかない放射ボイラーになる。

4:高温高圧のボイラーでは、エコノマイザや過熱器が本体に比べ小さくなるため、全吸収熱量のうち蒸発部で吸収される熱量の割合が大きくなる。

5:パネル式水冷壁は、水管をひれ等を介して溶接により板状にまとめた構造で、完全な気密が得られるので、燃焼ガスをシールするケーシングや耐火材が不要となる。

答:4

覚えよう!

  • 中低圧ボイラーには、蒸気ドラムと水ドラム各1個の2胴形のもの、蒸気ドラム1個と水ドラム2個の3胴形のものがある。
  • 炉壁に用いられる水冷壁管は、火炎からの強い放射熱を吸収し、高い蒸発率を示す放射伝熱面になる。
  • 高温高圧ボイラーでは、本体伝熱面が水冷壁管だけからなり、接触伝熱面が全くないか、あるいはわずかしかない放射ボイラーになる。
  • 高温高圧のボイラーでは、蒸発熱が小さくなるためボイラー本体で吸収される熱量の割合が小さくなり、その分エコノマイザや過熱器の吸収熱量を大きくすることができる。
  • パネル式水冷壁は、水管をひれ等を介して溶接により板状にまとめた構造で、完全な気密が得られるので、燃焼ガスをシールするケーシングや耐火材が不要となる。
平成21年後期-A-問3の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリボイラーの構造に関する知識
出題分野水管ボイラーの知識
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回40.0%前回~5回前40.0%
過去10回40.0%6回前~10回前40.0%
過去15回53.3%11回前~15回前80.0%
過去20回55.0%16回前~20回前60.0%
過去25回56.0%21回前~25回前60.0%
とことん類似問題!
令和4年前期-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
令和3年後期-問4 水管ボイラーに関し、次のうち適切でないものはどれか。
令和元年後期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成30年後期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成30年前期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成29年後期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成29年前期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成28年前期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成27年後期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成26年後期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成26年前期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成25年前期-A-問4 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成24年後期-A-問6 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成23年後期-A-問3 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成22年後期-A-問3 水管ボイラーの構造及び特徴に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成22年前期-A-問3 水管ボイラーの構造及び特徴に関し、次のうち誤っているものはどれか。

平成21年後期-A-問3

平成21年前期-A-問3 水管ボイラーに関し、次のうち誤っているものはどれか。