平成30年度保安管理技術-問13

次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、据付けおよび試験について正しいものはどれか。

イ.圧縮機の防振支持を行った場合、配管を通じた振動の伝播を防止するために可とう管(フレキシブルチューブ)を用いる。

ロ.気密の性能を確かめるための気密試験は、内部に圧力のかかった状態でつち打ちをして行う。この時に、溶接補修などの熱を加えてはいけない。

ハ.微量の漏れを嫌うフルオロカーボン冷凍装置の真空試験は、微量の漏れや漏れの箇所を特定することができる。

ニ.真空乾燥の終わった冷凍装置には、冷凍機油を充てんする。使用する冷凍機油は、圧縮機の種類、冷媒の種類、運転温度条件などによって異なるので、一般には、メーカの指定した冷凍機油を使用する。

1:イ、ハ

2:イ、ニ

3:ロ、ハ

4:ロ、ニ

5:ハ、ニ

答:2

覚えよう!

  • 圧縮機の防振支持を行った場合、配管を通じた振動の伝播を防止するために可とう管(フレキシブルチューブ)を用いる。
  • 気密の性能を確かめるための気密試験は、内部に圧力のかかった状態で、つち打ちしたり、衝撃を与えたり、溶接補修などの熱を加えてはならない。
  • 真空試験では、微量の漏れは発見できるが、漏れ箇所は特定できない。
  • 真空乾燥の終わった冷凍装置には、冷凍機油を充てんする。使用する冷凍機油は、圧縮機の種類、冷媒の種類、運転温度条件などによって異なるので、一般には、メーカの指定した冷凍機油を使用する。
平成30年度保安管理技術-問13の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ保安管理技術
出題分野据付け・試験・試運転
類似問題の出題率(令和5年度まで)
過去5回100.0%前回~5回前100.0%
過去10回100.0%6回前~10回前100.0%
過去15回100.0%11回前~15回前100.0%
とことん類似問題!
令和5年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、据付けおよび試験について正しいものはどれか。
令和4年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の圧力試験について正しいものはどれか。
令和3年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、据付けおよび試験について正しいものはどれか。
令和2年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の据付け、圧力試験および試運転について正しいものはどれか。
令和元年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の据付け、圧力試験および試運転について正しいものはどれか。

平成30年度保安管理技術-問13

平成29年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の据付け、圧力試験および試運転について正しいものはどれか。
平成28年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、圧力試験および据付けについて正しいものはどれか。
平成27年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の圧力試験および試運転について正しいものはどれか。
平成26年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、圧力試験および据付けについて正しいものはどれか。
平成25年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の圧力試験および試運転について正しいものはどれか。
平成24年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の据付け、圧力試験および試連転について正しいものはどれか。
平成23年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の圧力試験および保守について正しいものはどれか。
平成22年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置の圧力試験について正しいものはどれか。
平成21年度保安管理技術-問13 次のイ、ロ、ハ、ニの記述のうち、冷凍装置と圧力容器の圧力試験について正しいものはどれか。