平成23年後期-問10

ボイラーの水位制御について、誤っているものは次のうちどれか。

1:水位制御は、負荷の変動に応じて給水量を調節するものである。

2:単要素式制御は、ドラム水位のみ検出し、水位の変化に応じて給水量を調節する方式で、負荷変動の激しいときは良好な制御ができない。

3:2要素式制御は、ドラム水位と蒸気流量を検出し、両者の信号を総合して操作部へ伝える方式である。

4:電極式水位検出器は、蒸気の凝縮によって検出筒内部の水の純度が低くなると、正常に作動しなくなる。

5:熱膨張管式水位調整装置は、金属管の温度の変化による伸縮を利用し、電力などの補助動力を必要としないので、自力式制御装置といわれている。

答:4

覚えよう!

  • 水位制御は、負荷の変動に応じて給水量を調節するものである。
  • 単要素式制御は、ドラム水位のみ検出し、水位の変化に応じて給水量を調節する方式で、負荷変動の激しいときは良好な制御ができない。
  • 2要素式制御は、ドラム水位と蒸気流量を検出し、両者の信号を総合して操作部へ伝える方式である。
  • 電極式水位検出器は、検出筒内部の水の純度が高くなると水の導電性が低下し、検出器が正常に作動しなくなる。
  • 熱膨張管式水位調整装置は、金属管の温度の変化による伸縮を利用し、電力などの補助動力を必要としないので、自力式制御装置といわれている。
平成23年後期-問10の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリボイラーの構造に関する知識
出題分野水位制御の知識
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回20.0%前回~5回前20.0%
過去10回10.0%6回前~10回前0.0%
過去15回13.3%11回前~15回前20.0%
過去20回15.0%16回前~20回前20.0%
過去25回16.0%21回前~25回前20.0%
過去30回16.7%26回前~30回前20.0%
過去35回17.1%31回前~35回前20.0%
とことん類似問題!
令和3年前期-問10 ボイラーのドラム水位制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年前期-問8 ボイラーのドラム水位制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成27年後期-問10 ボイラーのドラム水位制御について、誤っているものは次のうちどれか。

平成23年後期-問10

平成22年後期-問6 ボイラーの水位制御について、誤っているものは次のうちどれか。
平成18年前期-問6 ボイラーの水位制御に関し、次のうち誤っているものはどれか。