平成27年前期-問1

常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。
ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者がそれぞれに示す人数含まれており、試験研究の業務はないものとする。

深夜業を含む業務 550人
多量の高熱物体を取り扱う業務 100人
特定化学物質のうち第三類物質を製造する業務 60人

1:総括安全衛生管理者を選任しなければならない。

2:衛生管理者のうち1人を、衛生工学衛生管理者免許を受けた者のうちから選任しなければならない。

3:衛生管理者のうち少なくとも1人を、専任の衛生管理者として選任しなければならない。

4:産業医は、この事業場に専属の者ではないが、産業医としての法定の要件を満たしている医師のうちから選任することができる。

5:特定化学物質作業主任者を選任しなければならない。

答:4

覚えよう!

  • 常時300人以上の労働者を使用する製造業の事業場では、総括安全衛生管理者を選任しなければならない。
  • 常時500人を超える労働者を使用する事業場で、多量の高熱物体を取り扱う業務に常時30人以上の労働者を従事させる場合は、衛生管理者のうち1人を、衛生工学衛生管理者免許を受けた者のうちから選任しなければならない。
  • 常時500人を超える労働者を使用する事業場で、多量の高熱物体を取り扱う業務に常時30人以上の労働者を従事させる場合は、衛生管理者のうち少なくとも1人を、専任の衛生管理者として選任しなければならない。
  • 深夜業を含む業務などの特定業務に常時500人以上の労働者を従事させる事業場では、専属の産業医を選任しなければならない。
  • 特定化学物質を製造し、又は取り扱う作業を行う場合、特定化学物質作業主任者を選任しなければならない。
平成27年前期-問1の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ関係法令(有害業務)
出題分野衛生管理者・産業医の選任
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回100.0%前回~5回前100.0%
過去10回100.0%6回前~10回前100.0%
過去15回100.0%11回前~15回前100.0%
過去20回100.0%16回前~20回前100.0%
過去25回100.0%21回前~25回前100.0%
過去30回93.3%26回前~30回前60.0%
過去35回85.7%31回前~35回前40.0%
とことん類似問題!
令和5年前期-問1 常時400人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、400人中には、屋内作業場において次の業務に常時従事する者が含まれているが、その他の有害業務はないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
令和4年後期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。 ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。
令和4年前期-問1 常時600人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、600人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者がそれぞれに示す人数含まれているが、試験研究の業務はなく、他の有害業務はないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
令和3年後期-問1 衛生管理者及び産業医の選任に関する次の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
令和3年前期-問1 衛生管理者及び産業医の選任に関する次の記述のうち、法令上、定められていないものはどれか。 ただし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
令和2年後期-問1 常時250人の労働者を使用する運送業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、250人中には、次の業務に常時従事する者が含まれているが、その他の有害業務はないものとし、衛生管理者の選任の特例はないものとする。
令和2年前期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているが、他に有害業務に従事している者はいないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
令和元年後期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。 ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。
平成31年前期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているが、他に有害業務に従事している者はいないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
平成30年後期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。 ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。
平成30年前期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているが、他に有害業務に従事している者はいないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
平成29年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者がそれぞれに示す人数含まれており、試験研究の業務はないものとし、衛生管理者及び産業医の選任の特例はないものとする。
平成29年前期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。 ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。
平成28年後期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~③のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。 ただし、産業医及び衛生管理者の選任の特例はないものとする。
平成28年前期-問1 常時1,800人の労働者を使用する製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の①及び②のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関するAからDの記述について、正しいものの組合せは1~5のうちどれか。 ただし、衛生管理者の選任の特例はないものとする。
平成27年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の(1)及び(2)のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。

平成27年前期-問1

平成26年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の①及び②のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。
平成26年前期-問1 ある製造業の事業場の労働者数及び有害業務等従事状況並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の(1)~(3)のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。
平成25年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているが、他に有害業務に従事している者はいないものとする。
平成25年前期-問1 ある製造業の事業場の労働者数、有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の(1)~(3)のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。
平成24年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の(1)及び(2)のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関するAからDの記述について、正しいものの組合せは1~5のうちどれか。 (1)有害業務製造工程において多量の低温物体を取り扱う業務に常時30人の労働者が従事しているが、他に有害業務はない。 (2)衛生管理者の選任選任している衛生管理者数は2人である。このうち、1人は、この事業場に専属でない労働衛生コンサルタントで、衛生工学衛生管理者免許を有していない。他の1人は、この事業場に専属で、衛生管理者としての業務以外の業務を兼任しており、また、第一種衛生管理者免許を有しているが、衛生工学衛生管理者免許を有していない。
平成24年前期-問1 常時800人の労働者を使用する、ある製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の(1)及び(2)のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関するAからDの記述について、正しいものの組合せは1~5のうちどれか。 (1)有害業務 製造工程において多量の高熱物体を取り扱う業務に常時30人の労働者が従事しているが、他に有害業務はない。 (2)衛生管理者の選任 選任している衛生管理者数は3人である。このうち、1人は、この事業場に専属でない労働衛生コンサルタントで、衛生工学衛生管理者免許を有していない。他の2人は、共に、この事業場に専属で、衛生管理者としての業務以外の業務を兼任しており、また、第一種衛生管理者免許を有しているが、衛生工学衛生管理者免許を有していない。
平成23年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、屋内作業場の製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているが、その他の有害業務はないものとする。 深夜業を含む業務550人 多量の高熱物体を取り扱う業務100人 特定化学物質のうち第三類物質を用いる洗浄業務60人
平成23年前期-問1 ある製造業の事業場の労働者数、有害業務並びに産業医及び衛生管理者の選任の状況は、次の①~④のとおりである。この事業場の産業医及び衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、誤っているものはどれか。
平成22年後期-問1 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場の有害業務及び衛生管理者の選任の状況は、次の①及び②のとおりである。 この事業場の衛生管理者の選任についての法令違反の状況に関する1~5の記述のうち、正しいものはどれか。
平成22年前期-問1 有害業務を有する事業場の衛生管理体制に関する次の記述のうち、法令上、正しいものはどれか。
平成21年後期-問1 常時800人の労働者を使用する鉄鋼業の事業場における衛生管理体制に関する1~5の記述のうち、法令上、誤っているものはどれか。 ただし、800人中には、屋内作業場の製造工程において次の業務に常時従事する者が含まれているものとする。
平成19年後期-問2 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制について、法令に違反していないものは次のうちどれか。 ただし、800人の中には、次の業務に常時従事する者が含まれているものとする。
平成19年前期-問4 常時800人の労働者を使用する製造業の事業場における衛生管理体制に関する次の記述のうち、法令上、正しいものはどれか。 ただし、800人の中には、次の業務に常時従事する者が含まれているものとする。
平成16年後期-問2 常時800人の労働者を使用する鉄鋼業の事業場における衛生管理体制に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。ただし、800人中には、次の有害業務に常時従事する者が含まれているものとする。
平成16年前期-問1 常時800人の労働者を使用する鉄鋼業の事業場における衛生管理体制に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。ただし、800人中には、次の業務に常時従事する者が含まれているものとする。