平成16年前期-問29

労働衛生管理に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:健康管理においては、ストレス等に関連した心の健康の確保対策が重要な課題となってきている。

2:健康管理の目的としては、健康を保持増進し、労働適応能力を向上させることまで含めて考えられている。

3:作業管理の内容は、作業強度、作業密度、作業時間、作業姿勢など極めて広い範囲にわたる。

4:作業管理の進め方としては、適切な作業を行うための手順や方法を定め、訓練等により労働者に徹底させることが必要である。

5:作業環境管理の最終目標は、健康診断によって発見された健康障害の原因を究明し、その原因を作業場から除去することにある。

答:5

覚えよう!

  • 健康管理においては、ストレス等に関連した心の健康の確保対策が重要な課題となってきている。
  • 健康管理の目的としては、健康を保持増進し、労働適応能力を向上させることまで含めて考えられている。
  • 作業管理の内容は、作業強度、作業密度、作業時間、作業姿勢など極めて広い範囲にわたる。
  • 作業管理の進め方としては、適切な作業を行うための手順や方法を定め、訓練等により労働者に徹底させることが必要である。
  • 作業環境管理の最終目標は、工学的な対策により良好な作業環境を維持し、健康障害を未然に防ぐことにある。
平成16年前期-問29の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ労働衛生(有害業務以外)
出題分野労働衛生対策と管理内容
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回60.0%前回~5回前60.0%
過去10回40.0%6回前~10回前20.0%
過去15回33.3%11回前~15回前20.0%
過去20回40.0%16回前~20回前60.0%
過去25回40.0%21回前~25回前40.0%
過去30回36.7%26回前~30回前20.0%
過去35回34.3%31回前~35回前20.0%
とことん類似問題!
令和5年前期-問12 労働衛生対策を進めていくに当たっては、作業環境管理、作業管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
令和3年後期-問17 労働衛生対策を進めていくに当たっては、作業環境管理、作業管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEの対策例について、作業環境管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
令和3年前期-問11 労働衛生対策を進めるに当たっては、作業管理、作業環境管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
平成31年前期-問11 労働衛生対策を進めるに当たっては、作業管理、作業環境管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
平成29年後期-問11 労働衛生対策を進めていくに当たっては、作業管理、作業環境管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
平成26年後期-問11 労働衛生対策を進めるに当たっては、作業環境管理、作業管理及び健康管理が必要であるが、その中の作業管理に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
平成26年前期-問11 労働衛生対策を進めるに当たっては、作業環境管理、作業管理及び健康管理が必要であるが、その中の作業管理に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
平成25年後期-問11 労働衛生対策を進めていくに当たっては、作業管理、作業環境管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEまでの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
平成24年後期-問11 労働衛生対策を進めていくに当たっては、作業管理、作業環境管理及び健康管理が必要であるが、次のAからEまでの対策例について、作業管理に該当するものの組合せは1~5のうちどれか。
平成24年前期-問11 労働衛生対策を進めるに当たっては、作業環境管理、作業管理及び健康管理が必要であるが、その中の作業管理に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
平成21年前期-問29 労働衛生対策における作業管理に関する次の記述のうち、不適切なものはどれか。
平成19年前期-問30 作業管理に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

平成16年前期-問29