令和4年後期-問8

労働安全衛生規則の衛生基準について、誤っているものは次のうちどれか。

1:硫化水素濃度が5ppmを超える場所には、関係者以外の者が立ち入ることを禁止し、かつ、その旨を見やすい箇所に表示しなければならない。

2:強烈な騒音を発する屋内作業場においては、その伝ぱを防ぐため、隔壁を設ける等必要な措置を講じなければならない。

3:屋内作業場に多量の熱を放散する溶融炉があるときは、加熱された空気を直接屋外に排出し、又はその放射するふく射熱から労働者を保護する措置を講じなければならない。

4:病原体により汚染された排気、排液又は廃棄物については、消毒、殺菌等適切な処理をした後に、排出し、又は廃棄しなければならない。

5:著しく暑熱又は多湿の作業場においては、坑内等特殊な作業場でやむを得ない事由がある場合を除き、休憩の設備を作業場外に設けなければならない。

答:1

覚えよう!

  • 硫化水素濃度が10ppmを超える場所には、関係者以外の者が立ち入ることを禁止し、かつ、その旨を見やすい箇所に表示しなければならない。
  • 強烈な騒音を発する屋内作業場においては、その伝ぱを防ぐため、隔壁を設ける等必要な措置を講じなければならない。
  • 屋内作業場に多量の熱を放散する溶融炉があるときは、加熱された空気を直接屋外に排出し、又はその放射するふく射熱から労働者を保護する措置を講じなければならない。
  • 病原体により汚染された排気、排液又は廃棄物については、消毒、殺菌等適切な処理をした後に、排出し、又は廃棄しなければならない。
  • 著しく暑熱又は多湿の作業場においては、坑内等特殊な作業場でやむを得ない事由がある場合を除き、休憩の設備を作業場外に設けなければならない。
令和4年後期-問8の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリ関係法令(有害業務)
出題分野衛生基準と労働安全衛生規則
類似問題の出題率(令和5年前期まで)
過去5回40.0%前回~5回前40.0%
過去10回30.0%6回前~10回前20.0%
過去15回20.0%11回前~15回前0.0%
過去20回20.0%16回前~20回前20.0%
過去25回24.0%21回前~25回前40.0%
過去30回23.3%26回前~30回前20.0%
過去35回31.4%31回前~35回前80.0%
とことん類似問題!

令和4年後期-問8

令和3年後期-問7 労働安全衛生規則の衛生基準について、誤っているものは次のうちどれか。
令和2年前期-問6 労働安全衛生規則の衛生基準について、定められていないものは次のうちどれか。
平成25年後期-問7 労働安全衛生規則の衛生基準について、誤っているものは次のうちどれか。
平成25年前期-問8 労働安全衛生規則の衛生基準について、法令上、誤っているものは次のうちどれか。
平成23年前期-問5 労働安全衛生規則により定められている衛生基準について、誤っているものは次のうちどれか。
平成20年後期-問6 労働安全衛生規則に基づく衛生基準に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。
平成19年後期-問6 労働安全衛生規則において、衛生基準として、定められていないものは次のうちどれか。
平成19年前期-問7 衛生基準に関する措置として、労働安全衛生規則に定められていないものは次のうちどれか。
平成18年後期-問7 衛生基準に関する措置として、労働安全衛生規則に定められていないものは次のうちどれか。
平成18年前期-問4 衛生基準に関する次の記述のうち、労働安全衛生規則に規定されていないものはどれか。
平成17年後期-問7 労働安全衛生規則に規定されている騒音を発する屋内作業場の衛生基準として、誤っているものは次のうちどれか。
平成17年前期-問2 騒音を発する屋内作業場に関する衛生基準として、労働安全衛生規則に定められていないものはどれか。