Home > 介護支援分野 > H19-問題8

H19-問題8

指定居宅介護支援事業者について正しいものはどれか。3つ選べ。

1:地域包括支援センターから受託する介護予防支援業務の件数の上限は、指定居宅介護支援事業所ごとに8件である。

2:受託した要介護認定の更新認定に関し、その調査結果について虚偽の報告をした場合には、指定を取り消される場合がある。

3:自己負担ができない低所得者の居宅介護支援については、指定居宅介護支援事業者ではなく、地域包括支援センターが行うこととされている。

4:居宅サービス計画の作成に当たっては、原則として、サービス担当者会議を開催し、利用者に関する情報の共有、専門的意見の聴取を行うことが必要である。

5:指定居宅介護支援事業所の管理者は、介護支援専門員でなければならない。

答:2・4・5

1:誤り。地域包括支援センターから受託する介護予防支援業務の件数の上限は、指定居宅介護支援事業所の介護支援専門員1人について8件である。

2:正しい。受託した要介護認定の更新認定に関し、その調査結果について虚偽の報告をした場合には、指定を取り消される場合がある。

3:誤り。自己負担ができない低所得者の居宅介護支援について、地域包括支援センターが行うというような規定はない。

4:正しい。居宅サービス計画の作成に当たっては、原則として、サービス担当者会議を開催し、利用者に関する情報の共有、専門的意見の聴取を行うことが必要である。

5:正しい。指定居宅介護支援事業所の管理者は、介護支援専門員でなければならない。

スポンサーリンク

Home > 介護支援分野 > H19-問題8

Page Top

© 2011-2022 過去問.com