Home > 平成16年後期実施の試験問題と解答・解説 > 関係法令(有害業務)

スポンサーリンク

関係法令(有害業務)

H16後期-問1

特定の業務とそれに従事する労働者に対して行う特別の健康診断項目との組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。

1:鉛業務-----尿中のデルタアミノレブリン酸の量の検査

2:高圧室内業務-----四肢の運動機能の検査

3:有機溶剤業務-----尿中の蛋白の有無の検査

4:放射線業務-----肝機能検査

5:潜水業務-----鼓膜及び聴力の検査

解答と解説

H16後期-問2

常時800人の労働者を使用する鉄鋼業の事業場における衛生管理体制に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。ただし、800人中には、次の有害業務に常時従事する者が含まれているものとする。

深夜業務を含む業務 550人
多量の高熱物体を取り扱う業務 30人
屋内作業場における有機溶剤業務 90人

1:有機溶剤作業主任者を選任しなければならない。

2:産業医は、この事業場に専属の者を選任しなければならない。

3:衛生管理者のうち1人を衛生工学衛生管理者免許を受けた者のうちから選任しなければならない。

4:衛生管理者のうち少なくとも1人を専任の衛生管理者としなければならない。

5:この事業場の作業環境測定を実施している作業環境測定機関の作業環境測定士を衛生委員会の委員として指名しなければならない。

解答と解説

H16後期-問3

次の作業のうち、法令上、作業主任者を選任しなければならないものはどれか。

1:屋内作業場においてアーク溶接する作業

2:レーザー光線により金属を加工する作業

3:ガンマ線照射装置を用いて透過写真を撮影する作業

4:試験研究のために特定化学物質等を取り扱う作業

5:自然換気が不十分な場所においてはんだ付けを行う作業

解答と解説

H16後期-問4

次の業務に労働者を従事させるとき、法令に基づく安全衛生のための特別の教育を行わなければならないものはどれか。

1:高圧室内作業に係る業務

2:有害物を含む排液処理の業務

3:有機溶剤等を用いて行う接着の業務

4:強烈な騒音を発する場所における業務

5:チェーンソー以外の振動工具の取扱いの業務

解答と解説

H16後期-問5

酸素欠乏症等防止規則に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:第一種酸素欠乏危険作業に労働者を従事させる場合は、原則として、作業を行う場所の空気中の酸素の濃度を18%以上に保つように換気しなければならない。

2:酸素欠乏危険場所の換気を行うときは、純酸素を使用してはならない。

3:第二種酸素欠乏危険作業を行う作業場については、空気中の酸素及び二酸化炭素の濃度を1月以内ごとに1回、測定しなければならない。

4:酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときは、作業を行う場所に労働者を入場させ、及び退場させる時に、人員を点検しなければならない。

5:酸素欠乏危険作業に労働者を従事させるときは、常時作業の状況を監視し、異常を早期に把握するため、監視人を置く等の措置を講じなければならない。

解答と解説

H16後期-問6

次の作業場のうち、作業環境測定が義務づけられていないものはどれか。

1:放射線業務を行う作業場のうち管理区域に該当する部分

2:アンモニアを取り扱う作業を行う屋内作業場

3:セメントを袋詰めする作業を行う屋内作業場

4:暑熱、寒冷又は多湿の屋内作業場

5:トルエンを取り扱う屋内作業場

解答と解説

H16後期-問7

特定化学物質等に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:ジクロルベンジジンは、第一類物質である。

2:弗化水素は、第二類物質である。

3:塩素は、第二類物質である。

4:ベンゼンは、第三類物質である。

5:アンモニアは、第三類物質である。

解答と解説

H16後期-問8

次のうち、労働安全衛生規則により関係者以外の者の立ち入りが禁止されている場所に該当しないものはどれか。

1:著しく寒冷な場所

2:有害物を取り扱う場所

3:強烈な騒音を発する場所

4:超音波にさらされる場所

5:病原体による汚染のおそれの著しい場所

解答と解説

H16後期-問9

じん肺管理区分の決定及び通知に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:じん肺健康診断の結果、じん肺の所見がないと診断された労働者のじん肺管理区分は、管理一である。

2:じん肺健康診断の結果、じん肺の所見があると診断された労働者についてのじん肺管理区分は、産業医の意見に基づき、所轄労働基準監督署長が決定する。

3:事業者は、じん肺管理区分の決定の通知を受けたときは、労働者に対し、決定されたじん肺管理区分及び留意すべき事項を通知しなければならない。

4:事業者は、じん肺管理区分の決定に関して労働者に通知したときは、その旨を記載した書面を作成し、これを3年間保存しなければならない。

5:じん肺管理区分が管理四と決定された者と管理二又は管理三で合併症にり患した者については、療養を要するものとされている。

解答と解説

H16後期-問10

すべての女性労働者について、就業が禁止されている業務は次のうちどれか。

1:土石、獣毛等のじんあい又は粉末を著しく飛散する場所における業務

2:鉛、水銀、クロムその他これらに準ずる有害物のガス、蒸気又は粉じんを発散する場所における業務

3:著しく寒冷な場所における業務

4:病原体によって著しく汚染のおそれのある業務

5:異常気圧下における業務

解答と解説

スポンサーリンク

Home > 平成16年後期実施の試験問題と解答・解説 > 関係法令(有害業務)

Page Top

© 2011-2018 過去問.com