地震保険の保険金額は、主契約である火災保険等の保険金額の( ① )から( ② )の範囲内での設定となり、建物、生活用動産のそれぞれに限度額が定められている。
( )内に当てはまる最も適切なものを1~3のなかから選びなさい。
1:① 20% ② 50%
2:① 30% ② 50%
3:① 30% ② 70%
答:2
地震保険の保険金額は、主契約である火災保険等の保険金額の(30%)から(50%)の範囲内での設定となり、建物、生活用動産のそれぞれに限度額が定められている。
地震保険の保険金額の上限は、建物が5,000万円、生活用動産が1,000万円である。
- Back: 2013年9月-学科-第2問(39)
- Next: 2013年9月-学科-第2問(41)