Home > 実務上の知識及び能力 > H18-1-26

H18-1-26

運転者の加齢に伴う運転機能の低下について、次の記述のうち適切でないものはどれか。

1:人の静止時の視野は両眼で200度くらいであるといわれているが、高齢運転者は加齢に伴う視野の狭小化が生じ、特に、交差点などにおいて出会い頭の衝突事故などを起こしやすくなる。

2:高齢運転者は加齢に伴う網膜の感受性低下の影響を受け、暗い所での視力が高まらず、時間が経過しても明るさの感覚や色の感覚が回復しにくくなる。

3:運転時における情報入手は視力によるところが大きいが、45歳前後から低下する静止視力に比べ、動体視力は加齢による低下率が少なく個人差も小さい。

4:高齢運転者は加齢に伴い判断能力が低下し、多重情報処理が必要な場面では、情報処理のオーバーフローが生じやすくなる。

答:3

1:正しい。人の静止時の視野は両眼で200度くらいであるといわれているが、高齢運転者は加齢に伴う視野の狭小化が生じ、特に、交差点などにおいて出会い頭の衝突事故などを起こしやすくなる。

2:正しい。高齢運転者は加齢に伴う網膜の感受性低下の影響を受け、暗い所での視力が高まらず、時間が経過しても明るさの感覚や色の感覚が回復しにくくなる。

3:誤り。運転時における情報入手は視力によるところが大きいが、静止視力、動体視力ともに加齢により低下する

4:正しい。高齢運転者は加齢に伴い判断能力が低下し、多重情報処理が必要な場面では、情報処理のオーバーフローが生じやすくなる。

スポンサーリンク

Home > 実務上の知識及び能力 > H18-1-26

Page Top

© 2011-2023 過去問.com