内閣府が2010年(平成22年)に実施した、「高齢者の住宅と生活環境に関する意識調査」の「自宅における転倒事故」に関する回答の中で、転倒が最も多かった場所として、正しいものを1つ選びなさい。
1:玄関・ホール・ポーチ
2:居間・茶の間・リビング
3:庭
4:便所
5:浴室
答:3
1:誤り。玄関・ホール・ポーチ(17.4%)は、自宅で転倒した場所として3番目に多かった。
2:誤り。居間・茶の間・リビング(20.5%)は、自宅で転倒した場所として2番目に多かった。
3:正しい。庭(36.4%)が、自宅で転倒した場所として最も多かった。
4:誤り。便所(4.1%)は、自宅で転倒した場所として10番目に多かった。
5:誤り。浴室(6.2%)は、自宅で転倒した場所として7番目に多かった。