Home > 社会の理解 > 第27回-問題8

スポンサーリンク

第27回-問題8

社会福祉の推移に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。

1:1980年代の初めに社会福祉の基盤となる福祉六法体制が確立された。

2:1981年(昭和56年)の国際障害者年は、ノーマライゼーション(normalization)の理念を社会に広める契機となった。

3:1990年(平成2年)に社会福祉事業法が社会福祉法に改正された。

4:2003年度(平成15年度)に「障害者総合支援法」が施行された。

5:2008年度(平成20年度)に「高齢者虐待防止法」が施行された。

(注)
1 「障害者総合支援法」とは、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」のことである。
2 「高齢者虐待防止法」とは、「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」のことである。

答:2

1:誤り。児童福祉法(1947年)、身体障害者福祉法(1949年)、生活保護法(1950年)、知的障害者福祉法(旧称:精神薄弱者福祉法、1960年)、老人福祉法(1963年)、母子及び父子並びに寡婦福祉法(旧称:母子福祉法、1964年)により、1960年代の初めに社会福祉の基盤となる福祉六法体制が確立された。

2:正しい。1981年(昭和56年)の国際障害者年は、ノーマライゼーション(normalization)の理念を社会に広める契機となった。

3:誤り。2000年(平成12年)に社会福祉事業法が社会福祉法に改正された。

4:誤り。2013年度(平成25年度)に「障害者総合支援法」が施行された。

5:誤り。2006年度(平成18年度)に「高齢者虐待防止法」が施行された。

スポンサーリンク

Home > 社会の理解 > 第27回-問題8

Page Top

© 2011-2022 過去問.com