適切な治療をすれば、認知症(dementia)の症状が大きく改善する可能性がある疾患として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1:アルツハイマー型認知症(dementia of the Alzheimer's type)
2:前頭側頭型認知症(frontotemporal dementia)
3:血管性認知症(vascular dementia)
4:クロイツフェルト・ヤコブ病(Creutzfeldt-Jakob disease)
5:慢性硬膜下血腫(chronic subdural hematoma)
答:5
1:誤り。アルツハイマー型認知症に対しては、現在のところ根本的治療方法が見つかっていない。
2:誤り。前頭側頭型認知症に対しては、現在のところ根本的治療方法が見つかっていない。
3:誤り。血管性認知症に対しては、現在のところ根本的治療方法が見つかっていない。
4:誤り。クロイツフェルト・ヤコブ病に対しては、現在のところ根本的治療方法が見つかっていない。
5:正しい。慢性硬膜下血腫は、手術により血腫の除去ができれば基本的に予後良好な疾患であり、治療可能な認知症と言われている。