精神疾患患者の治療や社会復帰に関する次の記述のうち、適切なものを一つ選びなさい。
1:社会生活技能訓練(SST)は、行動療法理論に基づいて行われる。
2:日常生活の管理は、患者に一任する。
3:長期入院治療後は、保健所が介入しなければならない。
4:抗精神病薬は、統合失調症の症状があるときだけ服用する。
5:睡眠薬の内服は、病状を悪化させる。
答:1
1:正しい。社会生活技能訓練(SST)は、行動療法理論に基づいて行われる。
2:誤り。精神疾患患者の日常生活の管理は、患者に一任せずに支援する必要がある。
3:誤り。精神疾患患者の長期入院治療後に、保健所が介入しなければならないという規定はない。
4:誤り。抗精神病薬は、統合失調症以外でも用いられ、医師の指示に基づいて服用する。
5:誤り。睡眠薬はその症状によって効果があり、病状を悪化させるというものではない。