「我が国の人口とその将来推計」に関する記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。
1:全人口は、今後40年減少し続ける。
2:14歳以下の年少人口は、今後20年以内に増加に転じる。
3:15~64歳の生産年齢人口は、今後減少しない。
4:65歳以上の老年人口は、今後10年間は全人口の15%未満である。
5:65歳以上の老年人口が全人口に占める割合は、2025(平成37)年にピークを迎える。
(注) 「我が国の人口とその将来推計」とは、国立社会保障・人口問題研究所「日本の将来推計人口(出生中位(死亡中位)推計)」(平成18年12月推計)のことである。
答:1
1:正しい。「我が国の人口とその将来推計」によると、全人口は、今後40年減少し続ける。
2:誤り。「我が国の人口とその将来推計」によると、14歳以下の年少人口は、今後も減少し続ける。
3:誤り。「我が国の人口とその将来推計」によると、15~64歳の生産年齢人口は、今後減少し続ける。
4:誤り。「我が国の人口とその将来推計」によると、65歳以上の老年人口は全人口の20%を超え、今後さらに増加する。
5:誤り。「我が国の人口とその将来推計」によると、65歳以上の老年人口が全人口に占める割合は、2025(平成37)年以降も増加する。