Home > クレーン及びデリック > R1後期-問7

R1後期-問7

クレーンの安全装置などに関する記述として、適切でないものは次のうちどれか。

1:レバー形リミットスイッチを用いた巻過防止装置は、巻上げ過ぎ及び巻下げ過ぎの両方の位置制限を1個のリミットスイッチで行うことができる。

2:走行レールの車輪止めの高さは、走行車輪の直径の2分の1以上とする。

3:クレーンの運転者が、周囲の作業者などに注意を喚起するため必要に応じて警報を鳴らす装置には、運転室に設けられた足踏み式又はペンダントスイッチに設けられた警報用ボタン式のブザー、サイレンなどがある。

4:アンカーは、屋外に設置されたクレーンが作業停止時に暴風などにより逸走することを防止する装置で、走行路の定められた係留位置で、短冊状金具を地上の基礎に落とし込むことなどによりクレーンを固定して逸走を防止する。

5:ねじ形リミットスイッチを用いた巻過防止装置は、巻上用ワイヤロープを交換した場合は、フックの位置とトラベラーの作動位置を再調整する必要がある。

答:1

1:誤り。直働式の巻過防止装置は、間接式のような巻下げ過ぎの位置制限を行うことができない。

2:正しい。走行レールの車輪止めの高さは、走行車輪の直径の2分の1以上とする。

3:正しい。クレーンの運転者が、周囲の作業者などに注意を喚起するため必要に応じて警報を鳴らす装置には、運転室に設けられた足踏み式又はペンダントスイッチに設けられた警報用ボタン式のブザー、サイレンなどがある。

4:正しい。アンカーは、屋外に設置されたクレーンが作業停止時に暴風などにより逸走することを防止する装置で、走行路の定められた係留位置で、短冊状金具を地上の基礎に落とし込むことなどによりクレーンを固定して逸走を防止する。

5:正しい。ねじ形リミットスイッチを用いた巻過防止装置は、巻上用ワイヤロープを交換した場合は、フックの位置とトラベラーの作動位置を再調整する必要がある。

スポンサーリンク

Home > クレーン及びデリック > R1後期-問7

Page Top

© 2011-2023 過去問.com