令和6年前期-問5

ボルトの締め付けや緩み止めに用いられる部品名とその図の組合せとして、適切でないものは1~5のうちどれか。

1:ダブルナット

2:ばね座金

3:舌付き座金

4:ばねナット

5:こう配座金

★みんなの正解率81.2%

答:4

覚えよう!

  • ダブルナット
  • ばね座金
  • 舌付き座金
  • 溝付きナット
  • こう配座金
令和6年前期-問5の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリクレーン及びデリックに関する知識
出題分野ボルト・ナット・座金(ワッシャー)
類似問題の出題率(令和6年前期まで)
過去5回40.0%前回~5回前40.0%
過去10回20.0%6回前~10回前0.0%
過去15回13.3%11回前~15回前0.0%
過去20回15.0%16回前~20回前20.0%
過去25回16.0%21回前~25回前20.0%
過去30回16.7%26回前~30回前20.0%
過去35回17.1%31回前~35回前20.0%
とことん類似問題!

令和6年前期-問5

令和4年後期-問5 ボルトの締め付けや緩み止めに用いられる部品名とその図の組合せとして、適切でないものは1~5のうちどれか。
平成28年後期-問3 ボルトの締め付けや緩み止めに用いられる部品名とその図の組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。
平成25年後期-問7 ボルトの締め付けや緩み止めに用いられる部品名とその図の組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。
平成23年前期-問6 ボルトの締め付けや緩み止めに用いられる部品名とその図の組合せとして、誤っているものは次のうちどれか。
平成19年前期-問7 ボルト、ナット、キーに関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成18年前期-問7 ボルト、ナット、キーに関し、次のうち誤っているものはどれか。