平成18年後期-問2

クレーンの種類とその主な用途の組合せとして、次のうち誤っているものはどれか。

1:トロリ式天井クレーン-----工場における機械や材料等の運搬

2:レードルクレーン-----橋梁の架設工事

3:クライミング式ジブクレーン-----ビル建築工事

4:スイングレバー式引込みクレーン-----船台における船体ブロックの運搬・組立て

5:アンローダ-----ふ頭におけるばら物の荷役

答:2

覚えよう!

  • トロリ式天井クレーンは、工場における機械や材料等の運搬に多く用いられている。
  • レードルクレーンは、製鋼工場における溶鋼鍋の運搬に多く用いられている。
  • クライミング式ジブクレーンは、ビル建築工事に多く用いられている。
  • スイングレバー式引込みクレーンは、船台における船体ブロックの運搬・組立てに多く用いられている。
  • アンローダは、ふ頭におけるばら物の荷役に多く用いられている。
平成18年後期-問2の情報

※当サイト独自調査によるものです。

カテゴリクレーン及びデリックに関する知識
出題分野クレーンの種類・形式・用途
類似問題の出題率(令和6年前期まで)
過去5回0.0%前回~5回前0.0%
過去10回0.0%6回前~10回前0.0%
過去15回6.7%11回前~15回前20.0%
過去20回15.0%16回前~20回前40.0%
過去25回12.0%21回前~25回前0.0%
過去30回16.7%26回前~30回前40.0%
過去35回25.7%31回前~35回前80.0%
とことん類似問題!
平成29年後期-問1 クレーンの種類、形式及び用途に関し、誤っているものは次のうちどれか。
平成28年後期-問1 クレーンの種類、形式及び用途に関し、正しいものは次のうちどれか。
平成27年前期-問1 クレーンの種類、型式及び用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成22年前期-問5 クレーンの種類・形式又は用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成21年後期-問2 クレーンの種類・形式又は用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成21年前期-問2 クレーンの種類・形式又は用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成20年後期-問2 クレーンの種類・形式又は用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成20年前期-問2 クレーンの種類・形式又は用途に関し、次のうち誤っているものはどれか。
平成19年後期-問1 各種クレーンに関し、次のうち誤っているものはどれか。

平成18年後期-問2