Home > 労働衛生 > H28後期-問20

H28後期-問20

熱傷の救急処置などに関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:熱傷はⅠ~Ⅲ度に分類され、水疱ができる程度の熱傷は、Ⅱ度に分類される。

2:水疱ができたときは、周囲に広がらないように水疱を破って清潔なガーゼや布で軽く覆う。

3:熱傷面は、すぐに水をかけて十分冷やすことが応急手当のポイントであるが、熱傷の範囲が広い場合、全体を冷却し続けることは低体温となるおそれがあるので注意が必要である。

4:衣類を脱がすときは、熱傷面に付着している衣類は残して、その周囲の部分だけを切り取る。

5:45℃程度の熱源への長時間接触による低温熱傷は、一見、軽傷にみえても熱傷深度は深く難治性の場合が多い。

答:2

1:正しい。熱傷はⅠ~Ⅲ度に分類され、水疱ができる程度の熱傷は、Ⅱ度に分類される。

2:誤り。水疱ができたときは、できるだけ破かないように、清潔なガーゼや布で軽く覆う。

3:正しい。熱傷面は、すぐに水をかけて十分冷やすことが応急手当のポイントであるが、熱傷の範囲が広い場合、全体を冷却し続けることは低体温となるおそれがあるので注意が必要である。

4:正しい。衣類を脱がすときは、熱傷面に付着している衣類は残して、その周囲の部分だけを切り取る。

5:正しい。45℃程度の熱源への長時間接触による低温熱傷は、一見、軽傷にみえても熱傷深度は深く難治性の場合が多い。

スポンサーリンク

Home > 労働衛生 > H28後期-問20

Page Top

© 2011-2023 過去問.com