Home > ボイラーの構造(1~10) > H18後期-問2

H18後期-問2

ボイラーの構造に関し、次のうち誤っているものはどれか。

1:火炉は、燃料を燃焼し熱を発生する部分で、燃焼装置及び燃焼室からなっている。

2:燃焼装置は、燃料の種類によって異なり、液体燃料、気体燃料及び微粉炭にはバーナが、一般固体燃料には火格子などが用いられる。

3:燃焼室は、燃料の燃焼において、発生する可燃ガスと空気との混合接触を良好にして完全燃焼を行わせる部分である。

4:燃焼室内を大気圧以上にしてボイラーを運転する加圧燃焼方式が、一般化されている。

5:燃焼室に直面している伝熱面は接触伝熱面といわれ、燃焼室を出た高温ガス通路に配置される伝熱面は放射伝熱面といわれる。

答:5

1:正しい。火炉は、燃料を燃焼し熱を発生する部分で、燃焼装置及び燃焼室からなっている。

2:正しい。燃焼装置は、燃料の種類によって異なり、液体燃料、気体燃料及び微粉炭にはバーナが、一般固体燃料には火格子などが用いられる。

3:正しい。燃焼室は、燃料の燃焼において、発生する可燃ガスと空気との混合接触を良好にして完全燃焼を行わせる部分である。

4:正しい。燃焼室内を大気圧以上にしてボイラーを運転する加圧燃焼方式が、一般化されている。

5:誤り。燃焼室に直面している伝熱面は放射伝熱面といわれ、燃焼室を出た高温ガス通路に配置される伝熱面は接触伝熱面といわれる。

スポンサーリンク

Home > ボイラーの構造(1~10) > H18後期-問2

Page Top

© 2011-2023 過去問.com