Home > 労働衛生(有害業務) > H22前期-問14

H22前期-問14

電磁波による障害に関する次の記述のうち、誤っているものはどれか。

1:赤外線は、可視光線より波長が長い電磁波で、白内障を起こすことがある。

2:マイクロ波は、赤外線より波長が長い電磁波で、組織壊死を起こすことがある。

3:紫外線は、可視光線より波長が短い電磁波で、電光性眼炎を起こすことがある。

4:レーザー光線は、赤外線域から紫外線域までの連続的な波長を有し、位相の異なる、エネルギー密度の高い光線で、網膜火傷を起こすことがある。

5:エックス線やガンマ線は電離作用を有する電磁波で、白内障を起こすことがある。

答:4

1:正しい。赤外線は、可視光線より波長が長い電磁波で、白内障を起こすことがある。

2:正しい。マイクロ波は、赤外線より波長が長い電磁波で、組織壊死を起こすことがある。

3:正しい。紫外線は、可視光線より波長が短い電磁波で、電光性眼炎を起こすことがある。

4:誤り。レーザー光線は、一定の波長を持ち、位相のそろった電磁波で、強い指向性があり、網膜火傷を起こすことがある。

5:正しい。エックス線やガンマ線は電離作用を有する電磁波で、白内障を起こすことがある。

スポンサーリンク

Home > 労働衛生(有害業務) > H22前期-問14

Page Top

© 2011-2023 過去問.com