Home > 実務上の知識及び能力 > H25-1-30

H25-1-30

下の荷主からの運送依頼に基づいて、A営業所の運行管理者がア~工の運行に関する計画等を立てた。この計画等に関する1~3の記述のうち、下線部の記述が適切でないものをすべて選び、解答用紙の該当する欄にマークしなさい。

<荷主からの運送依頼事項>
A営業所から重量が5,250キログラムの工事用機材を、B地点まで運送する。

<運行に関する計画等>
ア 当該運送には、乗車定員2名、車両総重量が11,000キログラム、最大積載量が6,000キログラムの平ボディ車両を使用する。
イ 当該運送を担当する運転者として、中型自動車の運転免許を受けている者を配置する。
ウ 運行経路として、最高速度が指定されていない高速自動車国道(法令による最低速度を定めない本線車道に該当しないもの。)のC料金所~D料金所間(この間の距離は58キロメートル)を走行することとし、この間の運転時間を40分とする。
エ 当該運送の担当運転者に対して、乗務等の記録に貨物の積載状況を記録するよう指示する。

1:当該運送を担当する運転者として、中型自動車の運転免許を受けている者を配置したこと。

2:C料金所からD料金所間の運転時間を40分と設定したこと。

3:当該運送における乗務等の記録に、貨物の積載状況を記録するよう乗務する運転者に指示したこと。

答:1、2

1:誤り。車両総重量が11,000キログラムの車両を使用するため、当該運送を担当する運転者としては、大型自動車の運転免許を受けている者を配置しなければならない。

2:誤り。大型貨物自動車の高速自動車国道における法定最高速度は時速80キロメートルである。C料金所からD料金所間の58キロメートルを40分で走行すると、速度は時速87キロメートルとなり、速度違反になる。

3:正しい。車両総重量が8トン以上又は最大積載量が5トン以上の普通自動車である事業用自動車に乗務した場合、貨物の積載状況を記録させ、その記録を一年間保存しなければならない。

スポンサーリンク

Home > 実務上の知識及び能力 > H25-1-30

Page Top

© 2011-2023 過去問.com