Home > 貨物自動車運送事業法関係 > H19-2-5

H19-2-5

一般貨物自動車運送事業者の事業用自動車に係る事故の報告に関する下記の文中、A・B・C・Dに入るべき字句の組合せとして、次のうち正しいものはどれか。

(事故報告書の提出)
自動車が転覆し、火災を起こし、その他国土交通省令で定める重大な事故があった場合には、[ A ]以内に、当該事故ごとに自動車事故報告書[ B ]を当該[ C ]を管轄する運輸監理部長又は運輸支局長を経由して、国土交通大臣に提出しなければならない。

(速報)
自動車が転覆し、転落し、火災を起こし、又は踏切において鉄道車両と衝突し、若しくは接触した事故であり、かつ、死者又は重傷者を生じたとき若しくは自動車に積載された危険物等の全部若しくは一部が飛散し、又は漏えいした事故があったとき又は国土交通大臣の指示があったときは、自動車事故報告書の提出のほか、電話、電報その他適当な方法により、[ D ]以内に、その事故の概要を運輸監理部長又は運輸支局長に速報しなければならない。

1:A=15日 B=2通 C=事故の発生場所 D=24時間

2:A=30日 B=3通 C=自動車の使用の本拠の位置 D=24時間

3:A=15日 B=3通 C=自動車の使用の本拠の位置 D=48時間

4:A=30日 B=2通 C=事故の発生場所 D=48時間

答:2

(事故報告書の提出)
自動車が転覆し、火災を起こし、その他国土交通省令で定める重大な事故があった場合には、[30日]以内に、当該事故ごとに自動車事故報告書[3通]を当該[自動車の使用の本拠の位置]を管轄する運輸監理部長又は運輸支局長を経由して、国土交通大臣に提出しなければならない。

(速報)
自動車が転覆し、転落し、火災を起こし、又は踏切において鉄道車両と衝突し、若しくは接触した事故であり、かつ、死者又は重傷者を生じたとき若しくは自動車に積載された危険物等の全部若しくは一部が飛散し、又は漏えいした事故があったとき又は国土交通大臣の指示があったときは、自動車事故報告書の提出のほか、電話、電報その他適当な方法により、[24時間]以内に、その事故の概要を運輸監理部長又は運輸支局長に速報しなければならない。

スポンサーリンク

Home > 貨物自動車運送事業法関係 > H19-2-5

Page Top

© 2011-2023 過去問.com