Home > 第2回 予想問題と解答・解説(乙種第6類) > 消防関係法令

スポンサーリンク

消防関係法令

予想問題2-1

無窓階の定義として、正しいものはどれか。

1:地上階のうち、避難上又は消火活動上有効な開口部を有しない階をいう。

2:地上階のうち、非常口を有しない階をいう。

3:地上階のうち、排煙上有効な開口部を有しない階をいう。

4:地上階のうち、窓を全く有しない階をいう。

解答と解説

予想問題2-2

消防法施行令で定める消防用設備等の技術上の基準とは異なる基準を設けることができるものはどれか。

1:消防長が定める基準

2:市町村の条例

3:市町村長が定める基準

4:都道府県の条例

解答と解説

予想問題2-3

消防用設備等の設置において、別の防火対象物とみなす部分はどれか。

1:防火戸もしくは防火シャッターにより完全に区画されている部分

2:開口部のない防火構造の床又は壁で区画されている部分

3:防火戸もしくは防火シャッターにより区画された用途の異なる部分

4:開口部のない耐火構造の床又は壁で区画されている部分

解答と解説

予想問題2-4

消防用設備又は特殊消防用設備等を設置したときの届出及び検査について、正しいものはどれか。

1:甲種防火管理が届け出なければならない。

2:都道府県知事に届け出なければならない。

3:工事完了後10日以内に届け出なければならない。

4:簡易消火用具及び非常警報器具については検査を受けなくてもよい。

解答と解説

予想問題2-5

消防設備士又は消防設備点検資格者が点検を行わなければならない防火対象物はどれか。ただし消防長又は消防署長が指定したものは除く。

1:延べ面積が500m2の劇場

2:延べ面積が1000m2のマーケット

3:延べ面積が1500m2の図書館

4:延べ面積が2000m2の小学校

解答と解説

予想問題2-6

消防設備士免状の記載事項ではないものはどれか。

1:交付番号

2:生年月日

3:現住所

4:免状の種類

解答と解説

予想問題2-7

消火器具設置の算定基準面積について、正しい組み合わせはどれか。ただし、いずれも耐火構造ではない防火対象物とする。

1:地下街-----100m2

2:工場-----200m2

3:神社-----300m2

4:事務所-----200m2

解答と解説

予想問題2-8

大型消火器の設置基準について、正しいものはどれか。

1:防火対象物の各部分からの歩行距離が30m以下となるように設置する。

2:防火対象物の各部分からの水平距離が30m以下となるように設置する。

3:防火対象物の各部分からの歩行距離が20m以下となるように設置する。

4:防火対象物の各部分からの水平距離が20m以下となるように設置する。

解答と解説

予想問題2-9

消火設備を設置したときに消火器具の能力単位数を減少することができる規定について、正しいものはどれか。

1:大型消火器を設置する場合には、消火器具の能力単位数を1/2まで減少することができる。

2:スプリンクラー設備を設けたときは、消火器具の能力単位数を1/2まで減少することができる。

3:屋外消火栓設備を設けたときは、消火器具の能力単位数を1/3まで減少することができる。

4:10階以上の階に設置する場合には、消火器具の能力単位数を減少することができない。

解答と解説

予想問題2-10

地下街に設置することができない消火器はどれか。

1:ハロン1301消火器

2:ガス加圧式粉末消火器

3:二酸化炭素消火器

4:転倒式化学泡消火器

解答と解説

スポンサーリンク

Home > 第2回 予想問題と解答・解説(乙種第6類) > 消防関係法令

Page Top

© 2011-2023 過去問.com