Home > H24秋期問題と解答・解説 > マネジメント系

スポンサーリンク

マネジメント系

H24秋期-問31

プロジェクト成果物が期待される品質を満たしていることを確認するために行う作業はどれか。

ア:プロジェクト成果物の作成に必要なツールの納入者の選定

イ:プロジェクト成果物のレビューの実施

ウ:プロジェクト成果物を作成するスケジュールの作成及び進捗管理の実施

エ:プロジェクト成果物を作成するためのそれぞれのメンバの役割と責任の定義

解答と解説

H24秋期-問32

図のプロセスでシステム開発を進める場合、システム方式設計に含める作業として、適切なものはどれか。

ア:システムの機能及び処理能力の決定

イ:ソフトウェアの最上位レベルの構造とソフトウェアコンポーネントの決定

ウ:ハードウェアやネットワークの構成の決定

エ:利用者インタフェースの決定

解答と解説

H24秋期-問33

ソフトウェア開発におけるシステムテストに関する記述のうち、適切なものはどれか。

ア:開発側が開発の最終段階のテストとして実施し、システム要件を満たしているか確認する。

イ:システム要件定義に過不足がないか確認する。

ウ:プログラムの単体テスト及び結合テストを同時に実施する。

エ:利用者が開発者からは独立して実施し、完成したシステムの業務への適合性を確認する。

解答と解説

H24秋期-問34

ITガバナンスを説明したものはどれか。

ア:企業の社員個人の保有する知識を蓄積し、それを社内で共有することによって、社員のスキルや創造力を高めて企業競争力の強化を図る。

イ:個々のIT投資の正当性の評価をするのではなく、経営戦略とIT戦略との整合性や投資効果、組織の在り方などの評価のフレームワークを適用する。

ウ:財務、顧客、内部業務プロセス、学習の四つの視点を用いて戦略に適合した個別の実施項目、数値目標などを設定してモニタリングすることで企業変革を推進する。

エ:複数の企業で共通的に存在する業務を、企業から切り離して集中・統合して独立させ、それぞれの企業で共有してサービス提供を受けることで経営の効率化を目指す。

解答と解説

H24秋期-問35

システム監査の内容として、適切なものはどれか。

ア:開発されたシステムを、実際にシステムを使う利用者自身が、本番稼働してよいかどうかを判断するためにテストすること

イ:システムを利用するための認証として、指紋、眼球の虹彩、声紋などの身体的特徴による本人確認を行うこと

ウ:組織体の情報システムに関わるリスク対策が適切に整備・運用されているかを、独立的な立場で検証すること

エ:ネットワークを通じて外部からシステムに侵入し、無断でデータやプログラムを盗み見たり、改ざん・破壊などを行ったりすること

解答と解説

H24秋期-問36

ITサービスマネジメントのプロセスにおいて、過去の履歴や構成情報などをデータベース化する目的a~cのうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a ITサービスに関連する構成要素の情報を常に正しく、最新の状態であるように維持管理し、必要な情報をいつでも確認できるようにする。

b 過去に対応したインシデントの記録をナレッジとして蓄積し、利用者からの問合せに対する一次回答率を高める。

c 過去に発生した障害の原因と対策を蓄積し、再発の防止に役立てる。

ア:a

イ:a、b、c

ウ:b

エ:b、c

解答と解説

H24秋期-問37

利用者がベンダに委託したソフトウェア開発において、利用者側が実際の運用と同様の条件でソフトウェアを使用し、正常に稼働することを確認するテストとして、適切なものはどれか。

ア:受入れテスト

イ:結合テスト

ウ:システムテスト

エ:単体テスト

解答と解説

H24秋期-問38

システム開発プロセスを、要件定義、外部設計、内部設計の順番で実施するとき、内部設計で行う作業として、適切なものはどれか。

ア:画面応答時間の目標値を定める。

イ:システムをサブシステムに分割する。

ウ:データベースに格納するレコードの長さや属性を決定する。

エ:入出力画面や帳票のレイアウトを設計する。

解答と解説

H24秋期-問39

SLAとSLMに関する説明のうち、適切なものはどれか。

ア:SLAとはサービス提供者から提示されるサービス改善の提案書であり、SLMとはサービスレベルを維持管理するための技術的な手段を提供する活動である。

イ:SLAとはサービス提供者とサービス利用者との間で取り決めたサービスレベルの合意書であり、SLMとはITサービスの品質を維持し、向上させるための活動である。

ウ:SLAにはサービスレベルの達成度合いを測定し、問題を発見する活動が規定され、SLMには問題解決のための技術的な手段が規定される。

エ:SLAの狙いはサービスレベルのさらなる向上を図ることにあり、SLMの狙いはサービスの内容、要求水準などの共通認識を得ることにある。

解答と解説

H24秋期-問40

コンピュータシステムが稼働しているサーバ室への侵入リスクを低減するために、コンピュータの設置場所を示す標識を出さないことにした。この対策が当てはまるマネジメントはどれか。

ア:サプライチェーンマネジメント

イ:ナレッジマネジメント

ウ:ビジネスコンティニュイティマネジメント

エ:ファシリティマネジメント

解答と解説

H24秋期-問41

新しい製品を開発する場合に検討するリスク軽減策に関する記述a~cのうち、品質面のリスクを軽減させるものとして適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a 安定した技術を使った製品を開発する。

b 開発が遅れた場合の保険を掛ける。

c 試作品を作成する。

ア:a、b

イ:a、c

ウ:a、b、c

エ:b、c

解答と解説

H24秋期-問42

プロジェクトメンバA、B、Cの3者間で直接一対ーでコミュニケーションをする場合には、A~B間、B~C間、C~A聞の三つの伝達経路が存在する。7人でコミュニケーションする場合の伝達経路は最大で幾つになるか。

ア:7

イ:14

ウ:21

エ:42

解答と解説

H24秋期-問43

プロジェクトの例として、最も適切なものはどれか。

ア:銀行では、ATMの定期点検を行う。

イ:工場では、生産実績に関する月次の報告書を作成する。

ウ:商店では、人気のある商品の仕入量を増やす。

エ:ソフトハウスでは、大規模なオンラインシステムを新規に開発する。

解答と解説

H24秋期-問44

ITサービスマネジメントのプロセスに関する説明a~dのうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a インシデント管理では障害の復旧時間の短縮を重視する。

b 変更管理では変更が正しく実装されていることを確認する。

c 問題管理ではインシデントの根本原因を究明する。

d リリース管理ではソフトウェアのライセンス数を管理する。

ア:a、b

イ:a、c

ウ:b、d

エ:c、d

解答と解説

H24秋期-問45

次のa~dのうち、オブジェクト指向の基本概念として適切なものだけを全て挙げたものはどれか。

a クラス

b 継承

c データの正規化

d ホワイトボックステスト

ア:a、b

イ:a、c

ウ:b、c

エ:c、d

解答と解説

H24秋期-問46

プログラムの品質を検証するために、プログラム内部のプログラム構造を分析し、テストケースを設定するテスト手法はどれか。

ア:回帰テスト

イ:システムテスト

ウ:ブラックボックステスト

エ:ホワイトボックステスト

解答と解説

H24秋期-問47

機能が随時追加されるWebポータルシステムのサービス提供者が、提供中のITサービスを一覧できる利用者向けのカタログを作成した。カタログの内容に関する記述として、適切なものはどれか。

ア:ITに詳しくない利用者にもサービス内容が理解できるようにする。

イ:維持管理のコストが掛からないように更新は年1回にまとめて実施すべきである。

ウ:記述の厳密性を高めるために利用者に分かりにくくなっても専門用語を多用する。

エ:サービス提供者が説明しやすい形式でITサービスのカタログを作成する。

解答と解説

H24秋期-問48

プロジェクトマネージャがプロジェクトのスケジュール、コスト、品質の計画を策定する際に最初に実施すべき作業はどれか。

ア:プロジェクト全体を通じて最も長い所要期間を要するアクティビティ経路を見つける。

イ:プロジェクトで作成する成果物の仕様と、その成果物を完成させるための作業を定義する。

ウ:プロジェクトの実施と結果によってプラス又はマイナスの影響を受ける利害関係者にプロジェクトの実績を報告する。

エ:プロジェクトの目標にプラス・マイナスの影響を及ぼす不確実な事象に対する対応策の効果を測定する。

解答と解説

H24秋期-問49

プロジェクトの開始から完了まで最も所要時間が掛かるクリティカルパスを見つけるのに使う図として、適切なものはどれか。

ア:アローダイアグラム

イ:パレート図

ウ:ヒストグラム

エ:マイルストーンチャート

解答と解説

H24秋期-問50

ソフトウェア保守に関する説明のうち、適切なものはどれか。

ア:開発中の仕様変更によるプログラムの改修は、ソフトウェア保守である。

イ:外部環境の変化に対応するためにプログラムを改修することは、ソフトウェア保守ではない。

ウ:緊急の本番障害対応で改修したプログラムの内容に合わせて設計ドキュメントを修正することは、ソフトウェア保守である。

エ:本番稼働中に発見されたプログラムの不良の改修は、ソフトウェア保守ではない。

解答と解説

H24秋期-問51

システム監査人には独立かつ専門的な立場が求められる。自社内のシステム監査を実施するとき、システム監査人の独立性に反する事例はどれか。

ア:外部の公認会計士が財務会計システムのシステム監査をする。

イ:コンサルタント会社のシステム監査人が情報システム部門を監査する。

ウ:自社の情報システム部門のシステム監査人が情報システム部門を監査する。

エ:内部監査部門のシステム監査人が情報システム部門を監査する。

解答と解説

H24秋期-問52

新たに考案したアルゴリズムを用いた画像処理のプログラミング作業を、外部ベンダに委託することにした。情報の取扱いについて厳格に管理することを促すために契約書に盛り込む項目として、適切なものはどれか。

ア:開発後の保守体制

イ:開発体制図

ウ:システム全体の性能保証

エ:秘密保持

解答と解説

スポンサーリンク

Home > H24秋期問題と解答・解説 > マネジメント系

Page Top

© 2011-2022 過去問.com