Home > 原動機及び電気 > H20後期-問29

H20後期-問29

電流計、電圧計、回路計(テスタ)の使用方法について、誤っているものは次のうちどれか。

1:電流計は回路に直列に、電圧計は回路に並列に接続して測定する。

2:電流計で高電流を測定する場合、交流では分流器を、直流では変流器を使用して電流を計る。

3:電圧計で高電圧の交流を測定する場合、計器用変圧器を使用して電圧を計る。

4:回路計では、正確な値を計るため、あらかじめ調整ねじで指針を「0」に合わせておく。

5:回路計では、測定する電圧や電流の見当がつかない場合は、最初に測定範囲の最大のレンジで測定してから、順次適当なレンジに切り替えるようにする。

答:2

1:正しい。電流計は回路に直列に、電圧計は回路に並列に接続して測定する。

2:誤り。電流計で高電流を測定する場合、交流では変流器を、直流では分流器を使用して電流を計る。

3:正しい。電圧計で高電圧の交流を測定する場合、計器用変圧器を使用して電圧を計る。

4:正しい。回路計では、正確な値を計るため、あらかじめ調整ねじで指針を「0」に合わせておく。

5:正しい。回路計では、測定する電圧や電流の見当がつかない場合は、最初に測定範囲の最大のレンジで測定してから、順次適当なレンジに切り替えるようにする。

スポンサーリンク

Home > 原動機及び電気 > H20後期-問29

Page Top

© 2011-2023 過去問.com