Home > 法令(問11~問20) > H28法令-問19

H28法令-問19

次のイ、ロ、ハの記述のうち、第一種製造者の製造の方法に係る技術上の基準について冷凍保安規則上正しいものはどれか。

イ.冷媒設備の安全弁に付帯して設けた止め弁は、その安全弁の修理又は清掃のため特に必要な場合を除き、常に全開しておかなければならない。

ロ.高圧ガスの製造は、1日に1回以上その製造設備が属する製造施設の異常の有無を点検して行わなければならないが、自動制御装置を設けて自動運転を行っている製造設備にあっては1か月に1回の点検とすることができる。

ハ.冷媒設備を開放して修理又は清掃をするとき、その冷媒ガスが不活性ガスである場合は、その開放する部分に他の部分からガスが漏えいすることを防止するための措置を講じないで行うことができる。

1:イ

2:ロ

3:ハ

4:イ、ロ

5:イ、ハ

答:1

イ.正しい。冷媒設備の安全弁に付帯して設けた止め弁は、その安全弁の修理又は清掃のため特に必要な場合を除き、常に全開しておかなければならない。
冷凍保安規則 第九条

ロ.誤り。高圧ガスの製造は、製造する高圧ガスの種類及び製造設備の態様に応じ、1日に1回以上当該製造設備の属する製造施設の異常の有無を点検して行わなければならない。自動制御装置を設けて自動運転を行っている製造設備にあっても同様である。
冷凍保安規則 第九条

ハ.誤り。冷媒設備を開放して修理又は清掃をするとき、その開放する部分に他の部分からガスが漏えいすることを防止するための措置を講じなければならない。その冷媒ガスが不活性ガスである場合についても同様である。
冷凍保安規則 第九条

スポンサーリンク

Home > 法令(問11~問20) > H28法令-問19

Page Top

© 2011-2023 過去問.com